FC2ブログ

東寺五重塔(4/10/2023)

今朝の東寺五重塔
20231004084618879.jpeg

20231004084618cf3.jpeg

20231004084558352.jpeg

20231004084616468.jpeg

20231004084616860.jpeg

20231004084612a1a.jpeg

202310040846086ac.jpeg

20231004084555010.jpeg

202310040845499f5.jpeg
スポンサーサイト



今日の歩数(3/10/2023)

10月3日(火)の歩数は9,996歩です
今日の晩ごはん
2023100322185385d.jpeg

今日の歩数(2/10/2023)

10月2日(月)の歩数は3,272歩です
今日の晩ごはん
202310022132394f0.jpeg
ガトーモンブランのケーキ
20231002213242396.jpeg

海座 すし定食人気8貫

海座彦根松原店でお昼ごはん
すし定食
イカのお寿司が食べたかったので、イカを追加
202310022124015cd.jpeg

2023100221235892e.jpeg

西安のお土産

中国、西安のお土産です
乾麺とナツメ
20231002075933843.jpeg

今日の歩数(1/10/2023)

10月1日(日)の歩数は11,568歩です
今日の晩ごはん
2023100121510827a.jpeg

三浦謙司ピアノリサイタル

今日は西宮北口にある兵庫県立芸術文化センター大ホールで三浦謙司ピアノリサイタル
2019年ロンティボー・クレスパン国際コンクールで優勝したベルリン在住のピアニストです
(この時の2位が務川慧悟さん)
大ホールが満席にはなりませんでしたが、そこそこお客さんは入っていました
前回のリサイタルは小ホールだったので、認知度が高まったのかコロナが明けたからか?
弾き始める前に少し時間のかかるピアニストです
私はサッと弾き始めるピアニストが好きです
前回のリサイタルもここの小ホールで聴いたのですが、今回は大ホールで私の席が安い4階席だったからか、なんだかもうひとつ心に響かないピアノでした
ベルガマスク組曲のメヌエットも、バルトークのルーマニア民俗舞曲も、ぬったりした感じに聴こえてきて、これが舞曲なのかもしれませんが、私の師が奏でる軽やかな解釈の方が好きです
もうしばらくは彼の演奏会へは行かないと思います
大ホールは冷房がよく効いていて、暑がりの私には快適でした
202310011710470b5.jpeg

202310011709262c3.jpeg

20231001171045a4b.jpeg

2023100117104199a.jpeg

202310011710414be.jpeg

202310011710440de.jpeg

20231001171045f7c.jpeg

20231001171038b2e.jpeg

カルディCAFE&BAR(カフェバル)でランチ

西宮ガーデンズにあるカルディのカフェバルでランチ
トマトのジェノベーゼサンドのランチセットです
¥900
新鮮トマトとチーズとバジルが美味しいサンドイッチです
スープも付いてお得なランチセット
20231001165731b77.jpeg

20231001165734180.jpeg

20231001165730c44.jpeg

20231001165728537.jpeg

今日の歩数(30/9/2023)

9月30日(土)の歩数は8,432歩です
20230930221202a8e.jpeg
今日の晩ごはん
20230930221159301.jpeg

メダカが増えました

お茶のお稽古からの帰り道、メダカを買いました
20230930172919f35.jpeg

20230930172919f5f.jpeg

20230930172916156.jpeg

ハナちゃん

ハナちゃん
元気です
202309301727394ae.jpeg

20230930172742cc0.jpeg

お茶のお稽古

久しぶりにお茶のお稽古です
202309301725183b6.jpeg

20230930172515360.jpeg

20230930172515fb6.jpeg

20230930172512be0.jpeg

沈黙 遠藤周作

三浦綾子からの流れで、遠藤周作の沈黙を読みました
映画も観ました
現代の差別の根源はキリスト教ではないかと私は密かに思っているので、とても意味深い小説です
現代のキリスト者たちは、どういう感想を持っているのか聞いてみたいですね
2023093013224825d.jpeg

20230930132245063.jpeg

20230930132248a95.jpeg

和楽 磯部餅焦がし醤油

磯部餅とみたらし団子
見るからに美味しそうです
20230930131201672.jpeg

20230930131201ef2.jpeg

20230930131158268.jpeg

20230930131158484.jpeg

20230930131155dc8.jpeg

今日の歩数(29/9/2023)

9月29日(金)の歩数は5,251歩です
今日の晩ごはん
20230929215645649.jpeg

中秋の名月

中秋の名月
上手く撮れません
20230929204007551.jpeg

20230929204011452.jpeg

今日の歩数(28/9/2023)

9月28日(木)の歩数は6,872歩です
今日のお昼ごはん
20230928221656f2c.jpeg
今日の晩ごはん
20230928221653a0d.jpeg

フラワーアレンジメント

お花をいただきました
ありがとうございます
202309282044075c2.jpeg

202309282044074ad.jpeg

202309282044053f9.jpeg

今日の歩数(27/9/2023)

9月27日(水)の歩数は3,594歩です
今日の晩ごはん
202309272300061c7.jpeg

東寺五重塔(27/9/2023)

今朝の東寺五重塔
20230927084234e49.jpeg

202309270842343ca.jpeg

202309270842312b4.jpeg

薔薇をお部屋に

クリムゾンスカイ
2023092708002232f.jpeg

今日の歩数(26/9/2023)

9月26日(火)の歩数は9,237歩です
オシロイバナ
20230926220354c61.jpeg
白いオシロイバナ
202309262203570a2.jpeg

202309262203577be.jpeg

カンパーナふらの

六花亭のお菓子
カンパーナふらの
この季節だけの、生の葡萄をホワイトチョコレートでくるんだ美味しい珍しいお菓子です
札幌へ行くようになって知ったカンパーナふらの
¥500
2023092612360985e.jpeg

20230926123610728.jpeg

2023092612360740c.jpeg

今日の歩数(25/9/2023)

9月25日(月)の歩数は6,598歩です
今日のお昼ごはん
2023092522074177c.jpeg

今日の歩数(24/9/2023)

9月24日(日)の歩数は4,751歩です
今夜はチェンマイ(タイ🇹🇭)へ帰るタイ人の送別会
20230924224541904.jpeg
バナナとココナツミルクとアーモンドミルクのデザート
20230924224544625.jpeg

ツマグロヒョウモン

スミレの葉を食べて成長するツマグロヒョウモンですが、写真のように柑橘の葉っぱにくっついてウロウロしていたので、捕まえてスミレの葉のところに移しました
恩返ししてくれるかな?
2023092422334833b.jpeg

今日の薔薇(24/9/2023)

シルバーレオナルドダヴィンチ
202309241222391bc.jpeg

今日の歩数(23/9/2023)

9月23日(土)の歩数は2,911歩です
今日の晩ごはん
20230923211234090.jpeg

今月のお花。202309

今月のお花は、はままつフラワーパークで購入した胡蝶蘭です
20230923122907927.jpeg

20230923122910dd4.jpeg

20230923122911379.jpeg

20230923122913962.jpeg

20230923123137090.jpeg

20230923123134251.jpeg

今日の薔薇(23/9/2023)

チェリーボニカ
20230923122646235.jpeg
ウィンチェスターキャシードラル
20230923122649551.jpeg

今日の歩数(22/9/2023)

9月22日(金)の歩数は9,585歩です
202309222339458db.jpeg

夕方帰着

午後5時前に帰宅しました
浜松餃子を昨日の昼と夜、今日の昼の3回食べました
また行きたくなる浜松です
20230922233942a5f.jpeg

浜名湖サービスエリアで浜松餃子

ちょっと遅いお昼ごはんは東名高速道路浜名湖サービスエリア
20230922233353d06.jpeg

2023092223335362d.jpeg

20230922233350b55.jpeg

20230922233353ac9.jpeg
浜松餃子浜太郎の餃子
202309222333533ef.jpeg

20230922233356b35.jpeg

ぬくもりガレリアのカフェメニュー

20230922233132313.jpeg

202309222331328be.jpeg
平日は50円引きです
202309222331290eb.jpeg

ぬくもりの森 ガレリア

20230922232812503.jpeg

20230922232815b72.jpeg

2023092223282930e.jpeg

2023092223282154d.jpeg

20230922232818850.jpeg

20230922232817d71.jpeg

202309222328142c9.jpeg

20230922232821c1b.jpeg

202309222328241ee.jpeg
トイレ
20230922232824cc5.jpeg

20230922232826267.jpeg

ぬくもりの森 外観

ここは浜松のはずですが不思議な世界です
20230922232303c02.jpeg

20230922232305568.jpeg

20230922232306c71.jpeg

20230922232309567.jpeg

2023092223230948f.jpeg

20230922232312e2c.jpeg

ぬくもりの森

フラワーパークの次はぬくもりの森へ
ヨーロッパの小さな村のような、絵本のような世界です
入場料は¥500
ガレリア入場込は¥800
20230922231714775.jpeg

20230922231350b10.jpeg

202309222313470b0.jpeg

202309222313458e1.jpeg

20230922231347e93.jpeg

はままつフラワーパーク園内

植物アートいろいろ
202309222307006df.jpeg

202309222307036cd.jpeg

20230922230703f58.jpeg

20230922230706098.jpeg

2023092223070677b.jpeg

20230922230707dba.jpeg

20230922230709ce0.jpeg

20230922230710425.jpeg

スロープカー

園内は高低差があるので、自動のスロープカーがあります
エレベーター感覚で乗ることができます
20230922230146d08.jpeg

20230922230140295.jpeg

20230922230143a9b.jpeg

20230922230143929.jpeg

はままつフラワーパーク温室

温室ですが暑い季節は涼しく感じます
手入れが行き届いています
2023092222575885e.jpeg

20230922225800af9.jpeg

20230922225800bed.jpeg

20230922225800036.jpeg

202309222258022d0.jpeg

20230922225803061.jpeg

2023092222580441d.jpeg

20230922225805c7d.jpeg

202309222258088d9.jpeg

2023092222581071c.jpeg

2023092222581062f.jpeg

はままつフラワーパーク

龍潭寺の次はフラワーパークへ
入園料¥500(園内お買物券¥200付)
駐車場代¥200
20230922224723766.jpeg

20230922224726e9c.jpeg

2023092222473234f.jpeg
まずフラワートレインで園内一周
¥100
2023092222472971c.jpeg

202309222247263cf.jpeg

20230922224729010.jpeg

202309222247329fe.jpeg

井伊共保出世の井戸

井伊家初代井伊共保出世の井戸
202309222208551d4.jpeg

202309222208584e4.jpeg

20230922220901522.jpeg

20230922220901b60.jpeg

202309222208582d8.jpeg

龍潭寺庭園

龍潭寺庭園
小堀遠州作
20230922220556bd5.jpeg

20230922220554389.jpeg

20230922220552eb4.jpeg

2023092222055091c.jpeg

20230922220552cf6.jpeg

2023092222054929e.jpeg

龍潭寺

井伊家のお寺、龍潭寺
20230922220055ca7.jpeg

20230922220110d2e.jpeg

20230922220110a4f.jpeg

20230922220107ea2.jpeg
たちばな
202309222201074b1.jpeg

202309222201042fa.jpeg

20230922220104c02.jpeg

2023092222010151e.jpeg

202309222201007b5.jpeg

20230922220058fae.jpeg

2023092222005675e.jpeg

龍潭寺へ

浜松にある井伊直虎ゆかりの寺、臨済宗妙心寺派龍潭寺へ
拝観料¥500
20230922215621b93.jpeg

20230922215621d07.jpeg

2023092221561826f.jpeg

2023092221562125f.jpeg

20230922215834f8a.jpeg

スーパーホテル浜松の朝ごはん

無料朝食にしては充実しています
2023092213385583b.jpeg

20230922133858121.jpeg

スーパーホテル浜松 「浜松出世の湯」

スーパーホテル浜松 浜松出世の湯
大浴場のあるビジネスホテルです
部屋は201
ベッドが2段になっています
20230921223521454.jpeg

202309212235186cb.jpeg

202309212235269ef.jpeg

20230921223524e48.jpeg

202309212235242e5.jpeg

20230921223521f97.jpeg

2023092213390139b.jpeg

20230922133901c28.jpeg

2023092213385899b.jpeg

今日の歩数(21/9/2023)

9月21日(木)の歩数は10,800歩です
アクトの森の音楽広場
20230921222640718.jpeg

餃子の革命物語

宿泊するホテル近くにある「餃子の革命物語」で晩ごはん
20230921221919321.jpeg
ほろ酔いセット¥1,600
20230921221928291.jpeg

20230921221926f84.jpeg

20230921221925def.jpeg

20230921221922ad0.jpeg

20230921221922783.jpeg

20230921221929b75.jpeg

アクトの森 ショパンの丘のショパン像

アクトシティのアクトの森にあるショパン像
ワルシャワのワジェンキ公園にあるショパン像の複製だそうです
20230921220516c0c.jpeg

2023092122051677d.jpeg

202309212205134e0.jpeg

20230921220519ea4.jpeg

202309212205198f4.jpeg
  次のページ >>