FC2ブログ

ニホンヤモリ

ニホンヤモリかな?
かわいい
20230810223330b01.jpeg

20230810223333440.jpeg
スポンサーサイト



ハナちゃん

お茶の先生宅のハナちゃん
202306071711389c9.jpeg

20230607171141eb2.jpeg

ハナちゃん(20/11/2022)

お稽古茶事の間、ずっとおとなしくしている賢いハナちゃん
20221120160812ceb.jpeg

20221120160810b1d.jpeg

ローザンベリー多和田の羊

ローザンベリー多和田のヒツジさんたち
ひつじのショーンもいます
20221019214747f63.jpeg

20221019214740598.jpeg
羊のレストランはジンギスカンではなくて、ヒツジさんへのエサやりのことです
20221019214739fe1.jpeg

20221019214736fe2.jpeg

20221019214739d30.jpeg

202210192147416bb.jpeg

202210192147439bf.jpeg

202210192147464b1.jpeg

ハナちゃん

お茶の先生宅のハナちゃん
20221018174051210.jpeg

20221018174049335.jpeg

ハナちゃん(24/9/2022)

今日のハナちゃんはおとなしい
202209241634506da.jpeg

2022092416344639f.jpeg

20220924163444008.jpeg

ハナちゃん12歳

お茶の先生宅のハナちゃん
12歳
20220830172819a51.jpeg

2022083017281719e.jpeg

20220830172814365.jpeg

6月のハナちゃん

お茶の先生宅のハナちゃん
20220628202739137.jpeg

2022062820272478e.jpeg

20220628202723256.jpeg

20220628202721617.jpeg

奈良の鹿

奈良県文化会館の側にも鹿がいます
202206031751486de.jpeg

20220603175149e3a.jpeg

4月のハナちゃん

お茶の先生宅のハナちゃんです
202204192135338a3.jpeg

20220419213534ae2.jpeg

20220419213536c86.jpeg

スミレにツマグロヒョウモン

スミレが咲き始めました
するとスミレを食べて成長するツマグロヒョウモンの幼虫が寄ってきます
20220406185359dc1.jpeg

ハナちゃん

ヒーターの前から動かないハナちゃん
20220329213648350.jpeg

2022032921363285d.jpeg

20220329213630cab.jpeg

20220329213629230.jpeg

ニフレル

ニフレルについては、狭い、動物がかわいそうなどと言われていましたが、うまくまとめてあり、順路もしっかりしている施設だと思いました
20220315225105c32.jpeg  
20220315225104c58.jpeg  
20220315225107520.jpeg  
20220315225120dc6.jpeg  
20220315225108efa.jpeg  20220315225110ad7.jpeg  20220315225111674.jpeg  202203152251132d8.jpeg  2022031522511676b.jpeg  20220315225114ba7.jpeg  20220315225117e72.jpeg  202203152251191a7.jpeg  20220315225122640.jpeg  

温風大好きハナちゃん

寒い京都の冬
ヒーター前に居座るハナちゃん
20211218213006ba5.jpeg  
202112182130056ba.jpeg

ローズマリーにバッタ

庭のローズマリーにバッタが  
ローズマリーを食べるのかな?
20211009091508b76.jpeg

高野川の魚

高野川に架かる蓼倉橋から川の中を泳ぐ魚たちの姿が見えます
写真ではよくわからないですね
20211003092913d6a.jpeg

ハナちゃん

ゴロニャン(ワン)するハナちゃん
背中が痒い?
2021092820163149c.jpeg  
20210928201629a03.jpeg  
20210928201628ad1.jpeg

毛虫!イラガの幼虫

こいつが自転車のハンドルにくっついて、知らずにハンドルを握った私の手のひらに激痛が!
腫れてきましたが、すぐに薬を塗ったら治りました
黄緑色鮮やかな「毛虫」ちゃん
調べてみたら、イラガの幼虫で、刺されたらすごく痛いそうで、その通りでした
2021092418062612d.jpeg

ヤモリ

外壁にヤモリ
かわいい
20210906215421d35.jpeg  
2021090621542484b.jpeg

ゴムの木にバッタ

ゴムの木にバッタを見つけました

虫は苦手です

20210822194100277.jpeg

ハナちゃん

あそんであそんで〜っと寄ってくるハナちゃん
20210807215045c2c.jpeg  
2021080721504683e.jpeg  
202108072150434b3.jpeg

庭に蝉

今朝の庭に蝉
20210807063820ef5.jpeg  
20210807063814570.jpeg

ハナちゃん

カミナリをこわがるハナちゃん
20210713200048e71.jpeg  
2021071320004666a.jpeg

ハナちゃん

遊んで遊んで〜っと寄ってくるハナちゃん
20210629174718b8a.jpeg  
20210629174720cca.jpeg

下鴨神社の鴨

夕方、下鴨神社で移動する2匹の鴨に遭遇しました
2021061919030494b.jpeg  
202106191903065ce.jpeg  
20210619190310048.jpeg  
20210619190312a65.jpeg  
20210619190307d4e.jpeg  
202106191903090cb.jpeg

トンビに注意

至る所にトンビに注意看板あります
被害が多いのでしょうか
202106061415051a3.jpeg  
20210606141507a27.jpeg

泉涌寺界隈のカラス

20210606093142e9f.jpeg  
20210606093144f86.jpeg

元気なワンちゃん

今日は薔薇のお庭の見学に出かけました
薔薇のお庭にワンちゃん
2歳半の元気な男の子です
「おやつ!」と言うとこっちを見てくれます
おやつでなくてゴメンネ
20210518183717923.jpeg  
20210518183718879.jpeg  
2021051818371693d.jpeg  
202105181837140c8.jpeg
素敵な薔薇のお庭とワンちゃん
絵になります

ツマグロヒョウモンの幼虫

スミレの葉の側にツマグロヒョウモンの幼虫
20210424143646f72.jpeg

鴨川の鳩

鴨川の鳩たち
20210420205143694.jpeg

ツマグロヒョウモンのサナギ

ツマグロヒョウモンのサナギです
金色の斑点が不気味です
2021040620353215a.jpeg

ツマグロヒョウモンの幼虫の移動

庭のスミレを食べて成長したツマグロヒョウモンの幼虫が扉を登り始めました
202103310803005b5.jpeg  
20210331080259242.jpeg  
20210331080257e2a.jpeg  
ここでサナギになるようです
扉の開閉の振動で落ちないか心配です
20210331080256cb0.jpeg  

京都市動物園の観覧車

京都市動物園に昔からある観覧車
今日もにぎわっています
20210320161615318.jpeg  
202103201616179e5.jpeg  
20210320161619db1.jpeg

京都市動物園の自動販売機

京都市動物園の自動販売機
動物の絵がかわいいです
202103201616136d5.jpeg  
20210320161612477.jpeg  
20210320161620c0a.jpeg

京都市動物園の動物

20210320161132abf.jpeg  
ヒョウ
2021032016113400f.jpeg  
20210320161134e1d.jpeg  
20210320161136988.jpeg  
ゾウ
20210320161138b3b.jpeg  
202103201611372fd.jpeg  
バク
20210320161140f72.jpeg
レッサーパンダ

京都市動物園

久しぶりに京都市動物園へ
20210320160809c28.jpeg  
20210320160807bbf.jpeg  
大人は620円です
202103201608081aa.jpeg

ツマグロヒョウモンの幼虫

暖かくなり、スミレの花が咲き始めました
スミレを求めてツマグロヒョウモンの幼虫が動いています
202103181629131f6.jpeg  
2021031816291165e.jpeg

鴨川のアオサギ

202102071114218e8.jpeg鴨川のアオサギです
大きくて動きが緩慢なので目立ちます
202102071114235fd.jpeg
20210207111425255.jpeg
2021020711143297b.jpeg

ヤモリのマグネット

20210125091303b02.jpeg
ヤモリのマグネットを買いました
420円です
ドアにピタッ!
ヤモリ好きには嬉しいマグネット
ヤモリ苦手な人は悲鳴?

北海道大学獣医学部の牛

20210124122331594.jpeg
今年の干支は牛なので、北海道大学獣医学部の牛の写真をどうぞ
実習用なのでしょうか
20210124122328d3b.jpeg

20210124122329192.jpeg

ハナちゃん

20210112194635672.jpeg
お茶の先生宅のハナちゃん
20210112194636a00.jpeg

20210112194637087.jpeg

2021011219463948c.jpeg

ハナちゃん

20201222201643ede.jpeg
お茶の先生宅のハナちゃんです
賢いです
202012222016442da.jpeg

20201222201646c1b.jpeg

2020122220164766d.jpeg

202012222016492f0.jpeg

籾を食べる鳩

20201118082652f59.jpeg
鳩のごちそうですね
202011180826533ad.jpeg

スマスイの生き物たち

2020103121170090e.jpeg

20201031211727c37.jpeg

20201031211735e03.jpeg

20201031211736dc1.jpeg

202010312117394c5.jpeg

20201031211739689.jpeg

20201031211739dcc.jpeg

20201031211739f56.jpeg

20201031211739040.jpeg

20201031211735fc4.jpeg
イルカショー

ツマグロヒョウモンとイチゴ

20200930065527065.jpeg
ここで一夜を明かしたのでしょうか?

ツマグロヒョウモンの幼虫

20200929212013c6f.jpeg
スミレを食べるツマグロヒョウモンの幼虫
急に現れて、今日はイチゴ?
20200929212024ebf.jpeg
こちらはスミレ

蝶の交尾

20200919151857727.jpeg
庭で蝶が2匹くっついていました
近づいても写真を撮っても、動きながらずーっとくっついていました
20200919151857450.jpeg

20200919151857037.jpeg

赤トンボ

20200821080659e31.jpeg
朝の庭に元気なアカトンボ
写真中心より少し上にいます
202008210806590ea.jpeg

20200821080700a93.jpeg

20200821080701218.jpeg

20200821080701c81.jpeg

2020082108070037c.jpeg

家のヤモリ

20200813214031dbe.jpeg
外壁にヤモリ
2020081321403347f.jpeg

20200812075958d03.jpeg
近ごろ家のまわりをハトがウロウロしています
2020081207595893d.jpeg
  次のページ >>