FC2ブログ

西安のお土産

中国、西安のお土産です
乾麺とナツメ
20231002075933843.jpeg
スポンサーサイト



福岡のお土産

福岡のお土産
新作あり!
20230919141153344.jpeg

天橋立のお土産

天橋立のお土産
ありがとうございます
202309140851017ac.jpeg

ベルギーのお土産

ベルギーのお土産です
紅茶とアルコール
20230716131330123.jpeg

徳島のお土産

徳島のお土産です
大塚国際美術館のお土産もあります
2023062615273481d.jpeg

横浜のお土産

横浜のお土産
崎陽軒の焼売もあります
2023042107414996f.jpeg

立山のお土産

立山のお土産いろいろ
山菜もいろいろ
山菜は天ぷらにしました
20230419085924ab3.jpeg

2023041908591797a.jpeg

20230419085922ef2.jpeg

湯浅町のお土産

和歌山県有田郡湯浅町のお土産です
醤油や柑橘類が特産の町です
20230410070710970.jpeg

京都府北部のお土産

京都府内でも、北の方へはあまり行きません
貴重な京都府北部地域のお土産です
2023032921284222c.jpeg

大吟醸 酒かすてら

新潟のお土産
大吟醸 酒かすてら
酒粕ぷんぷんで嬉しくなります
しっとり感は少なく、酒粕入ってます!がわかりやすいカステラです
20230312131022a77.jpeg

202303121311020fb.jpeg

20230312131102baf.jpeg

20230312131059331.jpeg

2023031213124886c.jpeg

テキサスのお土産

テキサスのお土産
20230225112619bc6.jpeg

チュニジアのお土産

チュニジアのお土産
オリーブオイルとお菓子
202302090728079d8.jpeg

20230209072805b5c.jpeg

沖縄のお土産

沖縄のお土産
20230108141248083.jpeg

お土産いろいろ

和歌山などのお土産いろいろ
202211150739318b3.jpeg

香川のお土産

香川のお土産
大好きな讃岐うどんと懐しいしょうゆ豆
202210272204020f9.jpeg

新潟のお土産

新潟のお土産もらった
おかき大好き
20221012190319149.jpeg

あわら温泉のお土産

福井、芦原温泉のお土産です
ありがとうございます
20221003070423e25.jpeg

岐阜のお土産

下呂温泉、郡上八幡のお土産です
つまみ系(*^▽^*)
20220829084436b19.jpeg

生さしみこんにゃく

大原(京都)のお土産にもらった永源寺(滋賀)の「生さしみこんにゃく」
生レバのように見えますが赤こんにゃくです
きゅうりは今日収穫した庭の今季2本目きゅうり
20220819202147d33.jpeg

20220819202144a5c.jpeg

202208192021481e8.jpeg

飛騨高山のお土産

飛騨高山のお土産です
朴葉味噌(ほうばみそ)懐かしい
20220607084038f8b.jpeg

ローザンベリー多和田のお土産

薔薇好きさんたちに大人気
滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田
20220528074251625.jpeg

岡山のお土産

倉敷へ遊びに行ってきた友人からのお土産です
ビールのお供
20220515132926e43.jpeg

大吟上 山田錦せんべい

姫路のお土産
大吟上山田錦せんべい
注:大吟醸ではありません
あっさり味なので、ついつい食べ過ぎてしまいます
20220401210526843.jpeg

20220401210524163.jpeg

伊勢のお土産

伊勢のお土産
伊勢うどんとあられ
炭水化物はおいしいね!
20220330222909d58.jpeg

博多通りもん

福岡出張帰りの友人からのお土産です
博多通りもん
別に何が特別というわけではないけれど、おいしいお菓子です
20220328085256f3d.jpeg

2022032808525377f.jpeg

202203280852521b1.jpeg

2022032808525244c.jpeg

2022032808525554a.jpeg

鎌倉のお土産

鎌倉の鳩サブレーと鎌倉紅谷のクルミッ子
クルミッ子は東京渋谷のNHKバージョンです
202202181604373c9.jpeg  
2022021816043885d.jpeg 
みいちゃんも寄ってきました 

岐阜のお土産

岐阜のお土産です
左はかわいいハサミです
202202050743159b2.jpeg  
20220205074314815.jpeg
紫蘇もなかは、ほんのり紫蘇風味で美味しさが引き立ちます

京都府北部のお土産

カニを食べるバスツアーに参加した友人からのお土産です
嬉しいつまみ系
20211231005214289.jpeg

名古屋のお土産

名古屋のお土産
つけてみそかけてみそ
左の安永餅は名古屋ではなくて三重県桑名市のお菓子です
2021121322163364a.jpeg

福岡のお土産

福岡のお土産
正確にいうと、福岡でもらったお土産
20211112211912664.jpeg  
2021111221191304b.jpeg

土山のお土産

土山のお土産です
土山とは
かつては滋賀県甲賀郡土山町

今は滋賀県甲賀市

右下の木の枝はマタタビで、みいちゃん用です

20211027201557bd5.jpeg

切れてる板わさ

小田原鈴廣かまぼこの 切れてる板わさ
お土産です
かまぼこがすぐ食べられるように切れていて、オリーブオイルとワサビが付いています
オリーブオイルとかまぼこがよく合います
20211023212457d3e.jpeg  
202110232124523cb.jpeg  
2021102321245592b.jpeg

吉野葛入ひねり草餅

奈良、吉野のお土産
吉野葛入ひねり草餅
その名の通り、草餅をひねっていますね
20210924072738995.jpeg  
20210924072737e40.jpeg  
20210924072735a44.jpeg

東京ミルクチーズ工場 ソルト&カマンベールクッキー

東京のお土産
東京ミルクチーズ工場のソルト&カマンベールクッキー
挟んであるカマンベールチーズチョコレートが、チョコレートよりチーズに近くてやわらかくて美味です
20210922195801ee1.jpeg  
202109221958014ab.jpeg  
20210922195801f0e.jpeg  
2021092219580083d.jpeg

崎陽軒 真空パックシウマイ

横浜のお土産
崎陽軒のシウマイです
これは真空パックなので日もちするありがたいシウマイです
お味もそのまま
20210921091431a40.jpeg  
20210921092046b5e.jpeg

魚まるかじり

高知のお土産
魚まるかじり
鰹の生節のミニサイズで味がいろいろあるタイプです
切らなくても食べられるので便利で美味しいです
2021090912393703a.jpeg  
20210909123939cc3.jpeg  
20210909123936b3f.jpeg

三重のお土産

鈴鹿山脈の御在所山の温泉へ行った友人からのお土産です
2021072308141602d.jpeg

福岡のお土産

福岡の親戚より
ありがとうございます
202103291816062cb.jpeg

ロンドンからのお土産

202102172106039b3.jpegコロナ騒動の中、貴重なロンドンからのお土産    20210217210605167.jpeg

白えびビーバー

20210102151553d65.jpeg
金沢のお土産、白えびビーバー
おかき大好きなので、あっという間に1袋なくなります
炭水化物は美味しい!そして危険!
20210102151551545.jpeg

山代温泉 ゆせん玉子

20201228220815ed6.jpeg
山代温泉のお土産、ゆせん玉子
20201228220814c37.jpeg

202012282208127c0.jpeg
4個入
20201228220817712.jpeg

20201228220811d55.jpeg
あー美味しい
20201228220809fb3.jpeg

海軍さんの珈琲

20201227120542463.jpeg
呉のお土産、海軍さんの珈琲
2020122712054033d.jpeg
透き通ったコーヒー色
きれいです

広島・呉のお土産

20201222201650f05.jpeg
広島と呉のお土産です

石垣島のお土産

20201216222341874.jpeg
石垣島のユーグレナモールにある島のおみやげ館
1万円以上買うと送料お店負担で送ってくれるというので、1万円以上買ってしまいました
20201216221901e38.jpeg
一昨日購入したお土産が今日届きました
早い!
202012162218587d5.jpeg

津和野銘菓 源氏巻

202012100813568f2.jpeg
津和野のお土産です
源氏巻
名前も良いですね
20201210081354b6c.jpeg

20201210081353493.jpeg

202012100813510b8.jpeg
丸かじりしたいところですが、切っていただきます
濃厚ですが重くない
津和野へも行きたくなりました
20201210081350e6b.jpeg

山形のお土産

202012060921112d8.jpeg
山形のお土産です
ラフランス羊羹にさくらんぼ
美味しそうな山形に行ってみたくなりました

滋賀のお土産

20201119225917d06.jpeg
滋賀県の北部のお土産です
とびだしぼうや・とび太くんの付箋もあります

オマーンのチキンコーンスープ

20200308223343ec2.jpeg
オマーンのお土産のスープです。
20200308223343f28.jpeg

20200308223517716.jpeg
チキンだからか、味が薄く感じます。

奥信濃の地酒 水尾

20200126203646e8a.jpeg
野沢温泉のお土産の日本酒です。水尾。
辛口であっさりしていて好みです。

AHMAD TEA

20200113183228186.jpeg
ロンドンのお土産のAHMAD TEA。バラエティパックが嬉しいです。1つ1つ楽しみます。
  次のページ >>