FC2ブログ

城崎マリンワールド②

IMG_2276.jpgセイウチのごはん。
IMG_2273.jpgペンギンのごはん。
IMG_2294.jpgイルカショー。
IMG_2299.jpg

IMG_2307.jpg
スポンサーサイト



京丹波 味夢の里

帰路、京都縦貫自動車道のサービスエリアで休憩しました。
先月新しく出来たサービスエリア「京丹波味夢の里」、道の駅も兼ねていて、京都のお土産がたくさんある楽しい場所でした。
自分用に色々買いました。
20150824221025b47.jpg
黒豆うどん。
森見登美彦の有頂天家族のサブレ。
らくがん。
保津川あられのハバネロあられ。
学生が開発した?京丹波フィナンシェ。

城崎マリンワールド



みんな大好きちんあなご。
カニ!
さわりたくない。

ときわ別館の朝食

但馬の飛び出し注意

コウノトリです。
タヌキと一緒。

不気味な物置き場

温泉街の一角にあります。

ディッピンドッツここにも!

ロープウェイには乗らなかったので、食べていません。

夜の城崎温泉

IMG_2248.jpg
城崎といえばカニです。今回は季節外れでカニ料理はありません。


城崎温泉







ときわ別館の中庭


2階の部屋から見た中庭。

地酒ソフト

地酒入りのソフトクリームです。


地酒が少し練り込んであるソフトクリームだと思っていたら、ソフトクリームに地酒をかけたものでした。

ときわ別館の夕食




出石で買ったそばふりかけをかけると美味しいです。

ときわ別館






お風呂。
お部屋。

蚊が!

土産物屋の土産物に蚊がとまっています。

熊出没注意!

城崎でも熊が出るようです。



昼間でもちょっと怖い雰囲気です。
こんな表示があるとなお怖いです。

手足湯




結構熱いです。

城崎文芸館





白樺派。
城崎といえば志賀直哉、城崎にて。

出石そば

城崎温泉へ向かっています。
昼食は出石そば。

冷やおろし天そば。
但馬牛肉そば。
兵庫県なので神戸づくりビール。運転手(私)は飲みません。