クスリ屋mikoのひとりごと
大阪空港到着
ほぼ定刻の18:50に大阪空港到着しました
空港からはリムジンバスで帰ります
19:30発のバスが出町柳まで行くので、ラッキー!
京都市内は運賃同額です
大阪空港から京都駅八条口まで約50分、京都駅八条口経由出町柳まで約85分
そしてリムジンバスは出町柳に到着し、帰宅しました
スポンサーサイト
大阪空港到着前の夜景
間もなく大阪空港(伊丹)到着です
大阪城が見えます
機内サービスの飲み物
機内での飲み物はシンプルに水
JAL2010便の機内
JAL2010便
座席配列は3-3です
私の席はA16
新千歳空港離陸
新千歳空港離陸
JAL2010便で大阪空港へ
減便で予約した便が変更になり、16:50発の便になりました
いつも比較的安い昼前後の便で帰っているので、今回のような夕方便になると帰る日もゆっくりできます
この飛行機に乗ります
新千歳空港super lounge入場制限
新千歳空港のクレジットカードラウンジです
コロナで入場制限中
名前と電話番号と何時まで待てるかを記入して外へ
5分ほどで連絡があり、入場できました
新千歳空港展望デッキ
新千歳空港は何度も利用していますが、展望デッキへ出るのは初めてです
冬季は閉鎖されるようです
ポテりこサラダ
新千歳空港のcalbee+ で揚げたてのポテりこサラダを食べました
310円
サッポロクラシックも一緒に売っていましたが、昼間なのでポテりこだけにしました
エアポート快速で新千歳空港へ
JR札幌駅のホームです
快速エアポートで新千歳空港へ向かいます
1時間に5本ある快速エアポート、コロナ騒動以降空いていて助かります
今回は平日昼間とあって、車内はこんな感じです
札幌市営地下鉄の駅メロ・虹と雪のバラード
札幌市営地下鉄南北線北18条駅
JR札幌駅まで2駅4分
札幌市営地下鉄の列車が到着しますの駅メロディは、トワエモアの「虹と雪のバラード」です
初めて聴いた時には懐かしさで感動しました
1972年の札幌冬季オリンピックのテーマ曲です
若い子にきいたら、この曲を知らないそうです
札幌にオリンピック誘致するの?
マラソンが札幌である東京オリンピックのこと?
札幌市営地下鉄南北線の階段等案内図
これ便利です
六花亭のケーキ
六花亭の生ケーキ
安いのにビックリ
左がカラメルポワール280円、右がいちごショートケーキ270円
税込価格です
六花亭のぶどう
六花亭でぶどうを売っていました
カンパーナぶどう600円(税込)
六花亭北大エルム店
北大エルム店という店舗ですが、北大の中にあるわけではありません
北大の近くにあります
北海道大学動物医療センター入口
畜魂碑
北海道大学獣医学部の畜魂碑
Pokémon GOのポケストップにもなっています
北大構内の紅葉
北海道大学構内の紅葉
見ごろはまだです
例年10月末頃の金葉祭で構内の銀杏並木を公開しているのですが、今年は中止だそうです
北海道で献血
AB型の血液型不足しているということで、札幌のアスティ献血ルームへ
札幌駅から地下でつながっているビルの7階にあります
焼きたてパンも食べられるようになっていましたが、炭水化物は極力避けたいのでガマン
誕生月献血ということでスヌーピーのタオルもらいました
ブタナ?
札幌市北区の空き地
タンポポかな?と思って調べてみたら、ブタナ(豚菜)のようです
じゃがいもハウスのプリン
じゃがいもハウスのプリンを買ってみました
280円+税
濃厚なプリンです
じゃがいもハウスのコロッケ
円山公園までじゃがいもハウスのコロッケを買いに行きました
今週のコロッケ5種を各1個ずつ購入
枝豆チーズコロッケ
じゃがいもハウスのコロッケは、家で作ったコロッケの味がします
かっぱライナーで札幌駅へ
かっぱライナーで札幌駅へ帰ります
定山渓温泉辺りの道路が渋滞していて、バスが少し遅れました
定山渓温泉、次はお泊まりで行ってみたいです
定山渓の河童
章月グランドホテルの河童
定山渓郵便局の河童
おんたまの湯
こちらで温泉たまごを作ることができます
たまごが入っていました
定山源泉公園の河童
定山渓温泉の河童は、古くからの伝説ではなく、戦後に作られたもののようです
定山源泉公園
定山渓の源泉公園
足湯があります
森の謌のランチビュッフェ
メニューも豊富で満足です
アルコール飲料は別料金なので、地域共通クーポンを使ってワインを飲みました
森の謌の温泉
露天風呂もあります
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌
こちらで日帰り温泉ランチです
10月の紫陽花
紅葉の季節ですが紫陽花が咲いています
定山渓温泉
安倍のおじいさん?
札幌の奥座敷 定山渓温泉
定山渓神社
クマが出そうです
北海道のクマはヒグマなので怖いですから
かっぱライナー
札幌中心部から定山渓温泉へ直通のかっぱライナー
大通10:03のバスを予約
約1時間弱で定山渓温泉街へ到着です
バスの車内
ほぼ満席です
森の謌ランチビュッフェ&日帰り入浴
大通からじょうてつバスで定山渓温泉へ
ランチと日帰り入浴と往復バスのセット
(要予約)
GOTOトラベル対象なので4,000円が2,600円になります
2人で1,000円分の地域共通クーポンもついています
大通公園の土を掘るカラス
大通公園でカラスが土を掘っています
間もなく寒くて長い札幌の冬
越冬できるカラスはわずかです
テレビ塔のハロウィン
テレビ塔下のハロウィンの飾り
北海道テレビ onちゃん
北海道テレビのマスコットキャラクターonちゃんの姿が見えます
ビルの窓の黄色いの
しぼりたて生ワイン
小樽ワイン、初しぼり
ワインというより葡萄ジュースです
甘い
札幌市民交流プラザ
学会もソーシャルディスタンス
今日は札幌でお勉強です
席は前後左右が空いています
Web参加の人もいるので、なんとかなっているようです
コロナの影響でランチョンセミナーでのお弁当の配布がなくなりました
理解できないことが多いです
風月のもんじゃ焼き
もんじゃ焼きというものを初めて食べました
焼き方に特徴があります
不味いというわけではありませんが、お好み焼きの方が好きです
風月 狸小路4丁目店
遅いお昼ごはんは、狸小路のドンキホーテのビルの5階にあるお好み焼きの風月、狸小路4丁目店
注文はタッチパネル
サッポロクラシックの生ビール
JRタワー展望室からの札幌の夜景
都会ですね
吉泉善太(ピアノ)そらのコンサート
JRタワー展望室でそらのコンサート
ピアノはヤマハの電子ピアノでがっかり
ピアニストがフェイスガード付けて演奏しました
一言も喋らないのに不思議です
そらのコンサート
JRタワー展望室で時々開催される「そらのコンサート」
整理券当たりました
展望室への入場券は必要です
JRタワー展望室 T38
JR札幌駅直結のJRタワービル
38階が展望室になっていて札幌市街が見渡せます
展望室へのチケットは大人740円ですが、今だけ道民割で半額の370円です
同行者が北海道民なので、私も一緒に割引してもらえました
新千歳空港到着しました
新千歳空港からは快速エアポートで札幌へ
札幌到着しました
青森→北海道
下北半島
北海道の陸地が見えてきました
荒天の中の飛行
離陸後しばらくは そこそこ揺れましたが、やがて穏やかな雲の上です
次のページ >>
フリーエリア
プロフィール
Author:みけのみいこ
猫と旅とピアノとビールとワインと薔薇が大好き。
最新記事
今日の歩数(7/3/2021) (03/07)
Bloomee LIFEのお花 (03/07)
岡西のコロッケ (03/07)
今日の歩数(6/3/2021) (03/06)
今夜のみいちゃん(6/3/2021) (03/06)
餃子の王将 (03/06)
向日葵 (03/06)
女帝 小池百合子 石井妙子 (03/06)
イランのピクルス (03/06)
今日の歩数(5/3/2021) (03/05)
イランのピスタチオヌガー (03/05)
和食さと お昼の選べるさと和膳 (03/05)
関西国際空港第2ターミナル (03/05)
吉村知事のプリントクッキー (03/05)
泉大津PA (03/05)
今日の歩数(4/3/2021) (03/04)
手巻き寿司 (03/04)
庭のスイセン(4/3/2021) (03/04)
東寺五重塔(4/3/2021) (03/04)
今日の歩数(3/3/2021) (03/03)
ひな祭り (03/03)
東寺五重塔(3/3/2021) (03/03)
今日の歩数(2/3/2021) (03/02)
ビクトリアケーキ (03/02)
サクラサリのテイクアウト弁当 (03/02)
緑寿庵清水の金平糖 (03/02)
寒くなったらグリューワイン (03/02)
今朝のみいちゃん(2/3/2021) (03/02)
今日の歩数(1/3/2021) (03/01)
今日の歩数(28/2/2021) (02/28)
庭のスイセン(28/2/2021) (02/28)
今日の歩数(27/2/2021) (02/27)
晩ごはん(27/2/2021) (02/27)
マリトッツォ〜オレンジピール入り〜 カルディ (02/27)
ねこねこ食パン (02/27)
庭のスイセン(27/2/2021) (02/27)
今朝のみいちゃん(27/2/2021) (02/27)
天満・天神 繁昌亭 たまごせんべい (02/27)
今日の歩数(26/2/2021) (02/26)
扉(26/2/2021) (02/26)
Bloomee LIFE(26/2/2021) (02/26)
谷町六丁目駅 (02/26)
タイキッチンKARAHORIのテイクアウト (02/26)
牛肉のお店 (02/26)
法善寺 (02/26)
午前中の道頓堀 (02/26)
今日の歩数(25/2/2021) (02/25)
今日の歩数(24/2/2021) (02/24)
かか 宇佐見りん (02/24)
さくらんぼ酒 (02/24)
最新コメント
みど母:今朝のみいちゃん(31/1/2021) (01/31)
みけのみいこ:宮沢孝之先生のツイート (01/08)
みど母:宮沢孝之先生のツイート (01/08)
みけのみいこ:今朝のみいちゃん(2/1/2021) (01/03)
みど母:今朝のみいちゃん(2/1/2021) (01/02)
みけのみいこ:西表島→石垣島 (12/14)
みど母:西表島→石垣島 (12/14)
みど母:今朝のみいちゃん(22/11/2020) (11/22)
みど母:今日の歩数(13/11/2020) (11/14)
みけのみいこ:今朝のみいちゃん(12/11/2020) (11/12)
月別アーカイブ
2021/03 (29)
2021/02 (132)
2021/01 (136)
2020/12 (213)
2020/11 (253)
2020/10 (256)
2020/09 (216)
2020/08 (201)
2020/07 (235)
2020/06 (244)
2020/05 (293)
2020/04 (182)
2020/03 (113)
2020/02 (189)
2020/01 (135)
2019/12 (177)
2019/11 (142)
2019/10 (149)
2019/09 (220)
2019/08 (209)
2019/07 (142)
2019/06 (190)
2019/05 (132)
2019/04 (167)
2019/03 (207)
2019/02 (217)
2019/01 (190)
2018/12 (218)
2018/11 (157)
2018/10 (119)
2018/09 (117)
2018/08 (108)
2018/07 (223)
2018/06 (194)
2018/05 (136)
2018/04 (128)
2018/03 (162)
2018/02 (83)
2018/01 (99)
2017/12 (100)
2017/11 (97)
2017/10 (86)
2017/09 (82)
2017/08 (120)
2017/07 (113)
2017/06 (104)
2017/05 (201)
2017/04 (98)
2017/03 (111)
2017/02 (103)
2017/01 (158)
2016/12 (163)
2016/11 (142)
2016/10 (170)
2016/09 (126)
2016/08 (169)
2016/07 (180)
2016/06 (194)
2016/05 (168)
2016/04 (138)
2016/03 (127)
2016/02 (94)
2016/01 (128)
2015/12 (143)
2015/11 (144)
2015/10 (128)
2015/09 (133)
2015/08 (157)
2015/07 (95)
2015/06 (89)
2015/05 (90)
2015/04 (59)
2015/03 (59)
2015/02 (35)
2015/01 (51)
2014/12 (104)
2014/11 (27)
カテゴリ
2014ヨルダン (63)
2014沖縄 (16)
201505福岡 (15)
201505福井 (7)
2015北海道 (28)
2015大阪.山口 (15)
2015城崎 (18)
201509東京 (15)
2015エジプト (55)
201512福岡 (21)
2016タイ (28)
201603白浜 (15)
2016ベルリン (84)
201607帯広 (47)
201608鹿児島・福岡 (43)
201701札幌 (30)
2017台北 (51)
2017ウィーン (73)
2018シンガポール (76)
201804札幌 (25)
20180506札幌 (70)
201806札幌 (24)
201807北海道 (135)
2018オマーン関西空港 (24)
201812北海道 (64)
201812東京 (33)
201901奈良 (25)
2019ハワイ (121)
2019バリ (109)
201904札幌 (29)
201905直島・倉敷 (34)
201906北海道 (85)
2019パリ (131)
2019ウィーン (109)
201910札幌 (33)
2019台北 (62)
201912札幌 (40)
202002札幌 (88)
202007札幌 (72)
202009出雲松江境港 (39)
202010札幌 (59)
202010山梨・長野 (72)
202011長崎・福岡 (93)
202011伊勢志摩 (42)
202012八重山諸島 (80)
202101札幌 (0)
メダカ (18)
薔薇 (372)
水田 (38)
植物 (425)
動物 (145)
東寺五重塔 (43)
お土産 (217)
和 (19)
音楽 (88)
お勉強 (26)
行事 (133)
日記 (759)
本 (142)
食べ物 (2227)
猫 (1765)
今月のお花 (72)
今日の歩数 (2312)
その他 (0)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
224位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
写真ブログ
57位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード