FC2ブログ

京都駅到着

20201118011936568.jpeg
夜11時過ぎに京都駅到着しました 
日付が変わる前に帰宅しました
スポンサーサイト



のぞみ78号で新大阪へ

20201117193433562.jpeg
博多20:01発ののぞみ78号で帰ります
安さを追求したので、新大阪からは在来線で京都へ
20201117202604fb3.jpeg

博多駅kawara cafe &diningで晩ごはん

20201117081349c70.jpeg
博多駅で晩ごはんです
博多駅周辺は人も多くお店もたくさんあります
KITTE博多の9階にあるkawara cafe &dining
202011171934347c2.jpeg

20201117193304e83.jpeg

20201117193420018.jpeg

20201117193347844.jpeg
鷄と野菜の黒酢和え定食
1,180円+税

大巳貴神社

20201117173903db8.jpeg
日本最古の神社、大巳貴神社です
福岡県朝倉郡筑前町弥永にあります
20201117173829b5e.jpeg

202011171741044e6.jpeg

20201117174110ca0.jpeg

20201117174116bc6.jpeg

2020111717405994d.jpeg

20201117174116bb5.jpeg

20201117174116deb.jpeg

20201117174117896.jpeg

202011171741161fc.jpeg

202011171741164ab.jpeg

芭蕉の句碑

202011171733087e2.jpeg
福岡県朝倉郡筑前町弥永にある大巳貴神社にある松尾芭蕉の句碑です

花乃往還

20201117173316f7a.jpeg
福岡県朝倉郡筑前町弥永にある花乃往還
コスモスがきれいです
20201117173315019.jpeg

WALDENコーヒーでお茶

2020111717244945d.jpeg
ランチの後は甘木市にあるWALDENコーヒーで休憩です
20201117172454337.jpeg
ケーキセット700円
202011171729500e9.jpeg
ミルフィーユケーキを食べました

とんかつ濱かつ

20201117171126f20.jpeg
お昼ごはんは濱かつ
20201117171122613.jpeg

2020111717111951f.jpeg
エビフライとチキンカツ定食にとろろを付けて790円
キャベツ、漬物、ご飯、味噌汁はおかわり自由
キャベツと漬物のおかわりしました
20201117171110dd4.jpeg

マースガーデンホテルの部屋

202011170813440a6.jpeg
角部屋で窓も二箇所にあり快適です
202011170813378ba.jpeg

20201117081334989.jpeg

20201117081332604.jpeg

20201117081333df1.jpeg

マースガーデンホテル博多

20201117081351bb9.jpeg
博多での宿泊は、博多駅すぐのマースガーデンホテル博多です
20201117081348c0f.jpeg
地下駐車場利用
予約制で1泊1,700円

女性優先フロア

202011170813490c7.jpeg
今回の宿泊は9階の女性優先フロアだそうです
同行者は一応男性だったので、ドキッとしましたが、女性専用ではなく優先なので問題ないようです
トイレットペーパーもピンクの花柄
2020111708135114d.jpeg

202011170813515ea.jpeg
雪肌精あります
20201117081351b76.jpeg

2020111717105361f.jpeg
フロアには雑誌もありました

博多駅前

202011170029524e7.jpeg
夜のJR博多駅博多口
2020111700295407b.jpeg

20201117003017add.jpeg

20201117003021492.jpeg

202011170030134be.jpeg
お店も出てにぎやかです
20201117003021c09.jpeg

秋の収穫祭ディナーブッフェ ホテル日航福岡

20201117001507de2.jpeg
晩ごはんはホテルニッコー福岡のレストランセリーナで、秋の収穫祭ディナーブッフェ
フリードリンク付で4,500円
20201117001618453.jpeg

20201117001616361.jpeg

20201117001616463.jpeg
アクアパッツァのパイ包焼
2020111700162150f.jpeg

202011170016203da.jpeg

20201117001618853.jpeg

202011170016186e6.jpeg

202011170016201c6.jpeg

20201117001620838.jpeg

ハウステンボスのゴンドラ遊覧

20201116235127501.jpeg
ハウステンボスのゴンドラは12時から運行します
20201116235821ea8.jpeg
12時前に並びましたが、一隻に8人しか乗せないので、午後3時からの予約となりました
20201117000827a94.jpeg

202011170008309d2.jpeg

20201117000833efc.jpeg

202011170005213dc.jpeg

202011162358382c6.jpeg

20201117000829c4d.jpeg

202011170008300fc.jpeg

202011170008321f1.jpeg
楽しかったゴンドラ遊覧です
ということで、ハウステンボスにサヨナラして博多へ

カナルクルーザー

2020111623324265e.jpeg
ハウステンボス内の水運カナルクルーザー
今日は昨日の逆コースに乗りました
20201116234359f9f.jpeg

20201116233242221.jpeg
船尾に乗りました
202011162332394db.jpeg

ショコラ夫人の旧邸でランチ

20201116232053eb0.jpeg
チョコレートカフェ、ショコラ夫人の旧邸です
ピンクです
メイドカフェだと思いましたが違いました
20201116232053f7f.jpeg

20201116232052585.jpeg

20201116232045af8.jpeg
注文してお会計して待ちます
20201116232053e05.jpeg
マリアージュセット1,680円とジュエリーコレクションセット1,430円
2020111623205201b.jpeg

20201116232051b3b.jpeg

20201116232047fa1.jpeg

メルヘン不思議の森

2020111623002183f.jpeg
アドベンチャーパークにあるメルヘン不思議の森
共存しえない動物たちが共存しています 
(生体ではなく造作物です)
だからメルヘンなのね
20201116230456265.jpeg

202011162304576c7.jpeg

202011162304575ee.jpeg

20201116230457131.jpeg

20201116230457c43.jpeg

アドベンチャーパークの恐竜

20201116230358522.jpeg
ヨダレ垂らしてギャオギャオないて動いています
見ていて飽きません
20201116230453251.jpeg

昼の白い観覧車

20201116224506d01.jpeg
白い観覧車、今日は並ばずに乗ることができました
20201116224506103.jpeg

20201116224506208.jpeg
観覧車からの眺め
202011162245054b0.jpeg

ハウステンボス ギヤマンミュージアム

20201116224505877.jpeg
世界のガラス芸術品のミュージアム
202011162244471ee.jpeg
教会
202011162245014c9.jpeg

ハウステンボスのゴミ箱

2020111622380091e.jpeg
家に置きたいです

パレス ハウステンボスの庭

20201116223736af8.jpeg
ヨーロッパの宮殿の庭そっくりです
20201116223800935.jpeg

20201116223759b08.jpeg

202011162238001de.jpeg

20201116223800c6b.jpeg

20201116223800b14.jpeg

20201116223759200.jpeg

ハウステンボス 黄金の館

202011162227317af.jpeg
金でできた物ばかりです
20201116222729405.jpeg
この部屋の鍵がすごい!

ハウステンボス美術館

202011162227218bb.jpeg
オランダの宮殿を再現したパレス ハウステンボス
20201116222722d86.jpeg
だまし絵で知られるエッシャー展(美術館内は撮影禁止)
20201116222723dcc.jpeg

20201116222725f7e.jpeg

202011162227275fc.jpeg

20201116222728ee5.jpeg

ハウステンボス ポルセレインミュージアム

202011162220424de.jpeg
磁器のミュージアムです
20201116222050562.jpeg

2020111622212190b.jpeg

202011162221213cb.jpeg
色絵男人形が、バカ殿様に見えます
202011162221210a4.jpeg

ハウステンボス秋バラ祭

20201116221050eec.jpeg
秋バラも盛りを過ぎた今日です
20201116221050540.jpeg

202011162210526bb.jpeg

202011162210542ac.jpeg

20201116221055b42.jpeg

20201116221100a30.jpeg

20201116221112ff6.jpeg

202011162216264b5.jpeg

20201116221651c45.jpeg

20201116221706ae0.jpeg

ハウステンボスの写真スポット

20201116220001163.jpeg
楽しい写真が撮れそうな場所です
20201116215613e7c.jpeg

20201116215612318.jpeg

変なホテルチェックアウト

20201116092321d02.jpeg
変なホテルチェックアウトもロボットです
20201116092322b87.jpeg

20201116092323e00.jpeg

20201116092325506.jpeg
ホテル専用バスでハウステンボス入口へ
20201116215951871.jpeg

20201116215957019.jpeg

健康レストランAURAで朝ごはん

20201116090332893.jpeg
変なホテル敷地内にある健康レストランAURAオーラで朝ごはんバイキングです
20201116090318f47.jpeg

20201116090317c4c.jpeg

20201116090315384.jpeg

202011160903149a8.jpeg

20201116090147fd8.jpeg
健康レストランなので、野菜が美味しく健康的なメニューです
好みです
20201116090147aea.jpeg

20201116090313069.jpeg

変なホテルのいろいろ

2020111608534914e.jpeg

20201116085350807.jpeg

202011160853478c0.jpeg

2020111608534603e.jpeg
有人カウンターもあります
20201116085345f28.jpeg

20201116085343414.jpeg

20201116085340c7c.jpeg

変なホテル 移動用傘

20201116085340c77.jpeg
変なホテルの棟の間の移動用傘です
雨でなくてよかったと思いました

ハウステンボス天然温泉

20201116085351f5d.jpeg
ハウステンボス天然温泉無料招待券もらったのですが、行く時間がありませんでした
残念です

変なホテルの部屋

20201116084124e4c.jpeg
変のホテルはいくつかの低層棟で成り立っています
202011160841244ba.jpeg

20201116084121cb3.jpeg
宿泊はC棟128号室です
202011160846469c3.jpeg

2020111608411717c.jpeg

20201116084118384.jpeg

20201116084119543.jpeg

夜の変なホテル

20201116010027948.jpeg

2020111601002850a.jpeg

ハウステンボス光の王国

2020111601002631e.jpeg
夜のハウステンボス
20201116010026623.jpeg

20201116010026a11.jpeg

202011160100293b5.jpeg

白い観覧車

20201116005022110.jpeg
ハウステンボスの白い観覧車に乗ります
白い色の観覧車ですが、ライトアップで色がついています
20201116005047902.jpeg
1台に2人まで
1台おきに乗せる
というコロナ対策のため、40分近く並びました
202011160050495db.jpeg

20201116005048718.jpeg

2020111600504952d.jpeg

20201116005049421.jpeg

20201116005049677.jpeg

20201116005049d35.jpeg

20201116005049baa.jpeg

ワインの城

2020111600465658b.jpeg
ハウステンボス内でワインを売っているお店です
202011160047313bf.jpeg

20201116004733a3e.jpeg

202011160047335a6.jpeg

20201116004733ad2.jpeg

ドムトールン 展望台

2020111600394112f.jpeg
エレベーターで昇ります
20201116003937110.jpeg

20201116003933577.jpeg

20201116003931980.jpeg
展望室からの眺め
暗くなりかける時間帯です
20201116003935a72.jpeg

20201116003938327.jpeg

カナルクルーザー

20201116003927873.jpeg
ハウステンボス内の運河を航行します
20201116003928a3f.jpeg

20201116003930f79.jpeg

ハウステンボスのサンタクロース

20201116003924053.jpeg
犬神家の一族
20201116003926a71.jpeg

ソーセージワーフで佐世保バーガー

20201116003254391.jpeg
ハウステンボス内のレストラン、ソーセージワーフで
和牛バーガーとポテトとビール
3,900円
2020111600325371e.jpeg

202011160032524fb.jpeg
店内 空いています
2020111600325612a.jpeg

20201116003257d5f.jpeg
佐世保バーガー美味しいです
20201116003259ad9.jpeg

20201116003301d8b.jpeg

ハウステンボス入国

20201116002407df8.jpeg
大型テーマパークなので、入場料は高いです
チケットはパスポート
入場は入国
ですって
202011160024165fe.jpeg
変なホテルからはアドベンチャーパークゲートが近いので、そこから入国します

ハウステンボス ホテル専用バスで変なホテルへ

202011160024084ff.jpeg
ハウステンボス到着し、宿泊者専用駐車場へ
宿泊者は駐車料金無料です
そしてホテル専用バスで宿泊する「変なホテル」へ
20201116002410ad7.jpeg
ロボットが対応してくれるホテルです
20201116002411167.jpeg

20201116002413c0d.jpeg

202011160024146ed.jpeg

大村湾SA 恋人の聖地

20201116001658733.jpeg
ハウステンボスへ向かう途中、大村湾SAで休憩
2020111600170095e.jpeg
恋人の聖地だそうです
最近、至るところに恋人の聖地があるように思います
20201116001701647.jpeg

202011160017035a7.jpeg

20201116001704030.jpeg

20201116001705168.jpeg

野母岬

20201116001658037.jpeg

日山神社

2020111600071284f.jpeg
野母岬にある日山神社です
20201116000713f3d.jpeg

20201116000714014.jpeg

20201116000716244.jpeg

202011160007170f0.jpeg
先の台風の被害です
202011160007195d8.jpeg

軍艦島

20201116000710225.jpeg
海上に浮かぶ軍艦島が見えます
左側の島です
2020111600070894d.jpeg

2020111600070896f.jpeg

権現山展望公園の花

20201115235351522.jpeg
ツワブキでしょうか
20201115235355589.jpeg

権現山展望公園

20201115235348199.jpeg
札幌まで1,630キロ
上海まで780キロ
2020111523534812d.jpeg

202011152353595af.jpeg

権現山展望公園の鐘

20201115235349fb9.jpeg
自由につくことができます
20201115235349ce6.jpeg
  次のページ >>