FC2ブログ

今日の歩数(31/5/2015)

5月31日(日)の歩数は4507歩です。
京都大学薬学部薬草園のキササゲ。
スポンサーサイト



薬草園②

20150531204123c82.jpg
ザクロ。
ハッカ。
ラベンダー。
レモングラス。
サンショウ。
マオウ。(麻黄です、魔王ではありません。)
(立てば)シャクヤク。
(座れば)ボタン。

薬草園

201505311510584c4.jpg
朝から研修会へ。 
桂枝湯を試飲。当たり前ですがシナモンの風味です。
薬草園へ。
ベニバナ。
ウマノスズクサに付くジャコウアゲハの幼虫。
スズラン。
ドクダミ。
温室は外からのぞいただけです。

今朝のみいちゃん(31/5/2015)

朝から寝ているみいちゃん。

今日の歩数(30/5/2015)

5月30日(土)の歩数は4888歩です。
レモンの木に花が咲き、ようやく実が!楽しみです。

新しょうが

店先に新しょうがが出ていたので購入し漬けました。

梅酢は冷蔵保存していた3年前のものです。
早く食べたいなあ。

今朝のみいちゃん(30/5/2015)

今日も窓から外を監視しています。

本日の定食

さとねこカフェの定食です。
サラダと茶碗蒸しと焼きナス。
焼き肉丼に汁物と漬物。
いちごヨーグルト付き。
これで夜でもランチと同じ740円。
私は定食+ビールです。

今夜のみいちゃん(29/5/2015)



今日の歩数(29/5/2015)

5月29日(金)の歩数は10548歩です。
久々の一万歩超え!

今日の歩数(28/5/2015)

5月28日(木)の歩数は5621歩です。
アイスコーヒー。
アイスコーヒーで思い出しました。先日、あるホテルでアイスコーヒーを注文しました。メニューに「コールドコーヒー」と書いてあったので、「コールドコーヒーお願いします。」と言ったら、「アイスコーヒーですね。」と言われました。
アイスコーヒーは和製英語でしたよね。メニューに従って注文したのに何で言い直されなければならないのかしら?
あのホテルへはもう行かないでしょう。

今夜のみいちゃん(28/5/2015)

窓から涼しい風が入ってきます。


今日の歩数(27/5/2015)

5月27日(水)の歩数は7507歩です。
骨の形をしたボールペン。見た目は面白そうですが、ボールペンとしては使いにくいですね。

いつも美味しくて綺麗なお料理「いやいやえん」

職場の友だちと「いやいやえん」へ。



今朝のみいちゃん(27/5/2015)

今日も暑くなるよ。


お家が定食屋さんに!

友人宅で晩ごはん。
まるで定食屋さんみたいで感動しました。


デザートのパフェ。

今日の歩数(26/5/2015)

5月26日(火)の歩数は5042歩です。
箱入り娘、いえいえ、どこぞのみどりちゃん。

今日の歩数(25/5/2015)

5月25日(月)の歩数は6753歩です。
次の旅行はエジプトに決めました。行き先が行き先だけに誰も一緒に行ってくれません。
☆死海
☆ピラミッド(エジプト)
☆マリーナベイサンズ(シンガポール)
☆ケチャ(インドネシア)
☆クリスマスマーケット(ドイツ)
世界の行きたい場所、見たいものです。
念願かなって昨年は死海で浮遊しました。
行きにくい場所からかなえていく予定です。

今日のみいちゃん(25/5/2015)

帰宅したらみいちゃんがデーンと机の上に。


今日の歩数(24/5/2015)

5月24日(日)の歩数は3277歩です。

お坊さん

朝、お坊さんが「お~ーー」と声を出しながら家の前を通って行きました。修行ですね。
そういえば子どものころ、京都ではありませんが、同じようにお坊さんが通っていたことを思い出します。確かその時は、一軒一軒家の前でお経を唱えて移動していたような…。

庭のお花

数年前にこの花の苗を3つ買いました。98円×3。
それが結構拡がっています。冬の間は枯れていますが、春になると元気になってきて、先週から花が咲き始めました。花の名前は忘れました。

今夜のみいちゃん(23/5/2015)




今日の歩数(23/5/2015)

5月23日(土)の歩数は7819歩です。

新聞の書評欄に載っていました。面白そうと思い図書館で予約して3ヶ月ぐらい待ってようやく借りることがてきました。
読んでみたら、「別に」どうでもよい内容でした。(あくまで個人の感想です)。
買わなくてよかった。

今日の歩数(22/5/2015)

5月22日(金)の歩数は7807歩です。

焼きキットカット

キットカットショコラトリーの焼きキットカットは週末限定販売です。
賞味期限が短いので、発送はできません。
本日(22日)購入したものの賞味期限は明後日の24日です。


普通のキットカットとは異なる味がします。
右が焼きキットカットです。

キットカットショコラトリー

キットカットの高級版、キットカットショコラトリーです。
大丸京都店に今年の1月に出店し、当初は長蛇の列だったそうですが、今日は平日の昼間ということもあってか並ばずに買えました。


カフェもあります。


お値段が高いので、今回はこれだけ買いました。

今日の歩数(21/5/2015)

5月21日(木)の歩数は5815歩です。

さとねこカフェの定食。

今月のお花。201505

21日です。



今日の歩数(20/5/2015)

5月20日(水)の歩数は9241歩です。
もう少しで1万歩、家の中で階段を往復しようかとも思いましたが、ちょっとズルい気がしてやめました。

武生の三大グルメ。

御誕生寺

IMG_2181.jpg 猫のお家。

IMG_2178.jpg

IMG_2177.jpg

IMG_2174.jpg

IMG_2176.jpg

今日の歩数(19/5/2015)

5月19日(火)の歩数は7638歩です。

JR武生駅。人通りも少なく静かです。

御誕生寺のトイレ

猫寺のお手洗いは掃除が行き届いていてきれいです。
臭いもしません。
さすが禅宗のお寺ですね。

IMG_2220.jpg

IMG_2224.jpg

IMG_2222.jpg

IMG_2223.jpg

IMG_2221.jpg

猫寺と越前のお土産

20150517215405d5d.jpg

201505172154562ef.jpg
左はメロンパンラスクです。これは美味しいです。

今日の歩数(18/5/2015)

5月18日(月)の歩数は6809歩です。
昨日、猫寺から帰宅したら、このような晩ごはんが待っていました。
家族に感謝。

武生のグルメ

武生駅前の「大江戸」という食堂で食べた武生のグルメ。

IMG_2169.jpg

IMG_2159.jpg
越前おろしそばとソースかつ丼のセット。

IMG_2162.jpg
IMG_2163.jpg
ボルガライス。
オムライスの上にトンカツがのったものをボルガライスというようです。
大江戸のボルガライスはトンカツとオニオンリングがのっています。ハヤシソースです。
IMG_2170.jpg

越前おろしそばも、ソースかつ丼も、ボルガライスも、美味しくいただきました。
お値段もお手頃です。

IMG_2166.jpg
三大グルメはソースかつ丼ではなく中華そばのようですが、ここで中華そばを食べる気分ではなかったので
ソースかつ丼にしました。

IMG_2165.jpg
IMG_2167.jpg
コーヒーは無料です。

IMG_2164.jpg
このような掲示があるということは、持ち込みをする人がいるのですねえ。



南条サービスエリアのメロンパン

北陸自動車道南条サービスエリアに行列が!
メロンパンアイスなるものが!

1個400円です。メロンパンを焼いてアイスクリームをはさんだ、それだけです。並んで買うほどのものではないと私は思います。

今日の歩数(17/5/2015)

5月17日(日)の歩数は3586歩です。

猫寺の注意書。

御誕生寺(猫寺)



募金箱。
駐車場には車がいっぱいです。

福井の猫寺(御誕生寺)

福井県越前市にある曹洞宗の修行道場「御誕生寺」へ行ってきました。
境内に居る猫たちです。




20150520214911e2e.jpg

今日の歩数(16/5/2015)

5月16日(土)の歩数は4678歩です。
辛~い、七味せんべい。辛いの大好きな私ですが、これは格別。1枚食べるのにビールが1本必用です。

お好み焼きにホタルイカ

お好み焼きに旬のホタルイカを入れてみました。

う~ん、特に美味しい!というわけではありませんが、年に一度くらいは季節感があって良いのではないでしょうか。

ツチノコみいこ

ツチノコのような形で眠るみいちゃんです。

今朝のみいちゃん(16/5/2015)

みいちゃん収納!

今日の歩数(15/5/2015)

5月15日(金)の歩数は7450歩です。

簡単フローズンメーカー

先日のボウリング大会の賞品です。
「ハピモミ フローズン」という名のおうちで簡単にスムージーのようなものが作れる容器です。
昨夏、買おうかどうしようか迷っているうちに夏が終わってしまいました。
欲しいものが当たって幸せです。


お好みのジュースなどで作ります。
冷たくて美味しい!

葵祭

今日は葵祭です。

バイカルの双葉あおいサブレ、いや、ふたば葵サブレ。
フタバアオイ。

今日の歩数(14/5/2015)

5月14日(木)の歩数は6181歩です。

高野川。仕事帰りに蓼倉橋の上から。

今朝のみいちゃん(14/5/2015)

朝陽の枠の中のみいこ。

今日の歩数(13/5/2015)

5月13日(水)の歩数は7031歩です。

大巳貴神社の境内。
  次のページ >>