クスリ屋mikoのひとりごと
今日の歩数(31/8/2017)
8月31日(木)の歩数は4737歩です。
スポンサーサイト
今夜のみいちゃん(31/8/2017)
今日の歩数(30/8/2017)
8月30日(水)の歩数は4352歩です。
今日のみいちゃん(30/8/2017)
今日の歩数(29/8/2017)
8月29日(火)の歩数は3990歩です。
ポルトガルのお土産
アラブの香りもするポルトガルのお土産です。
今日の歩数(28/8/2017)
8月28日(月)の歩数は4892歩です。
いやいやえんの定食
これと、
これでロースカツ定食。
これと、
これと、
これで酒肴セット。
今朝のみいちゃん(28/8/2017)
しっぽが収納できていません。
今日の歩数(27/8/2017)
8月27日(日)の歩数は2566歩です。
大阪串カツきむら
以前から気になっていた串カツ屋さん、行きました。
ソースの二度づけ禁止と書いてあるので、怖いお店かも?となかなか近付けませんでした。
一品もあります。
じゃこねぎ。これ美味しい、家でも作ってみます。
おから。
怖くないお店でした。
串カツは1本100円〜200円。
今日のみいちゃん(27/8/2017)
お昼寝。
今朝のみいちゃん(27/8/2017)
喜怒哀楽
ベトナムのお土産です。
ちょっとコワイ気もしましたが、玄関に飾りました。
ベトナムのお土産
ホーチミンを旅してきた友人からのお土産です。
今日の歩数(26/8/2017)
8月26日(土)の歩数は5139歩です。
サクラサリでベトナム料理
ベトナム風前菜。
生春巻の材料。
セルフ生春巻。
できた!
揚げ春巻。これがとっても美味。
フォー。
カボチャと小豆のデザート。
何故かドイツ風ポテトサラダ。
ゴーヤの天ぷら。
バナナの葉っぱのお皿。
ビールはサッポロ。
「にしきど」当たる!キャンペーン
キリンのどごしオールライトで当たりました。
のどごしオールライト3本とQUOカード。
今朝のみいちゃん(26/8/2017)
パイ大福に興味をもつみいちゃんです。
一乗寺中谷のパイ大福
中に大福。
和洋折衷、成功しています。
今月のお花。201708
お花屋さんが夏休みだったので、毎月21日の今月のお花が今日になりした。
のらちゃん3号
帰宅したら庭に三毛ののらちゃんが。駐車場の方へ逃げて行きました。写真中央の白いモノがのらちゃん3号です。
今日の歩数(25/8/2017)
8月25日(金)の歩数は5979歩です。
アポロプラス
三条堺町でママ友宴会です。
手作り餃子。
話題のポテトサラダ。
明太子スパゲティ。
エイのヒレ。
チーズ盛合せ。
デザート。
いろいろ飲みました。
母恵夢
愛媛 松山のお菓子、母恵夢(ポエム)。懐かしい味。
ひよこまんじゅうや博多通りもんをやわらかくしたようなお菓子です。
学生時代、松山出身の友人のお土産でよく食べました。
今朝のみいちゃん(25/8/2017)
今日の歩数(24/8/2017)
8月24日(木)の歩数は4499歩です。
今夜のみいちゃん(24/8/2017)
今日の歩数(23/8/2017)
8月23日(水)の歩数は4363歩です。
ベイリゾート鳴門海月
チーザで当たった日帰り温泉、徳島・鳴門の温泉旅館へ行ってきました。
大鳴門橋のたもとにあります。
お部屋も使うことができました。
阿波踊り。
部屋からの眺め。
台風の時に来てみたいと思いました。
ベイリゾート鳴門海月のお昼ごはん
大鳴門橋を臨みながらの昼食です。
すだちスカッシュ。
鯛の兜煮。
鯛めし。
焼き物。
天ぷらと茶碗蒸。
デザートは杏仁豆腐。
満腹。
明石海峡大橋
淡路島より。
トンビ注意!
サービスエリアにある観覧車。
ルタオのミルティーユ フロマージュ
ルタオの新作、ミルティーユ フロマージュです。完売だそうです。
意外とあっさり系。
今日の朝ごはんになりました。
今日の歩数(22/8/2017)
8月22日(水)の歩数は5007歩です。
いやいやえんの定食
揚鶏の黒酢あんかけ定食。
庭の朝顔
今朝のみいちゃん(22/8/2017)
みいちゃんの脚。
今日の歩数(21/8/2017)
8月21日(月)の歩数は5374歩です。
トマト
捨てるトマトをもらってきた人からトマトをもらいました。収穫は昨日ですが完熟なのでもう随分傷んでいます。でも美味しい!
今日の歩数(20/8/2017)
8月20日(日)の歩数は2776歩です。
今日のみいちゃん(20/8/2017)
みいこ曰く:暑い日は冷たいピアノの上が最高です。
冷たい抹茶と出町ふたばの福豆大福
暑い日のおやつ。
黒猫堂
出町柳にある金券ショップです。
自動販売機があります。
ケースはここに返します。
今朝のみいちゃん(20/8/2017)
今日の歩数(19/8/2017)
8月19日(土)の歩数は20,005歩です。
2万歩も歩くと疲れますわー。
空堀商店街の薬局。
エンジョイエコカード
大阪市交通局の地下鉄・ニュートラム・バスの1日乗り放題切符です。土日祝は600円。平日は800円。
京都は市バス・京都バスの1日乗り放題切符が500円。地下鉄は乗れません。
大阪は地下鉄が整備されていて移動しやすいです。
エビとアボカドのジェノベーゼ
JR大阪駅すぐ近くにあるお店でお昼ごはん。
グーテというお店です。ドイツっぽくない食べ物ばかりですが。昔、高野にあったホリディイン京都に入っていたお店もグーテという名前でしたが、同じかも。
東雲堂のあられ
空堀商店街にある和菓子屋さん。あられも売っています。
空堀商店街
からほり商店街へ。
朝から戦争反対のアピールをする人たち。高齢です。
昆布の土居。20日まで夏休みですって。残念でした。
プリンセストヨトミの舞台、からほり商店街。
土曜の朝は人通りもまだ少ないです。
ティールーム薔薇屋
昔ながらの喫茶店、朝8時から開いています。
アイスコーヒーを注文。450円。
大阪、谷町7丁目の交差点南東にあります。
次のページ >>
フリーエリア
プロフィール
Author:みけのみいこ
猫と旅とピアノとビールとワインと薔薇が大好き。
最新記事
今日の歩数(4/3/2021) (03/04)
手巻き寿司 (03/04)
庭のスイセン(4/3/2021) (03/04)
東寺五重塔(4/3/2021) (03/04)
今日の歩数(3/3/2021) (03/03)
ひな祭り (03/03)
東寺五重塔(3/3/2021) (03/03)
今日の歩数(2/3/2021) (03/02)
ビクトリアケーキ (03/02)
サクラサリのテイクアウト弁当 (03/02)
緑寿庵清水の金平糖 (03/02)
寒くなったらグリューワイン (03/02)
今朝のみいちゃん(2/3/2021) (03/02)
今日の歩数(1/3/2021) (03/01)
今日の歩数(28/2/2021) (02/28)
庭のスイセン(28/2/2021) (02/28)
今日の歩数(27/2/2021) (02/27)
晩ごはん(27/2/2021) (02/27)
マリトッツォ〜オレンジピール入り〜 カルディ (02/27)
ねこねこ食パン (02/27)
庭のスイセン(27/2/2021) (02/27)
今朝のみいちゃん(27/2/2021) (02/27)
天満・天神 繁昌亭 たまごせんべい (02/27)
今日の歩数(26/2/2021) (02/26)
扉(26/2/2021) (02/26)
Bloomee LIFE(26/2/2021) (02/26)
谷町六丁目駅 (02/26)
タイキッチンKARAHORIのテイクアウト (02/26)
牛肉のお店 (02/26)
法善寺 (02/26)
午前中の道頓堀 (02/26)
今日の歩数(25/2/2021) (02/25)
今日の歩数(24/2/2021) (02/24)
かか 宇佐見りん (02/24)
さくらんぼ酒 (02/24)
今日の歩数(23/2/2021) (02/23)
休日にはグリューワイン (02/23)
庭のスイセン (02/23)
cafe do OZ ランチ (02/23)
明治ボーノ 切り出し生チーズ (02/23)
ヨルダンのクラシックフムス (02/23)
今日の歩数(22/2/2021) (02/22)
ラムレーズンサンド (02/22)
今日の歩数(21/2/2021) (02/21)
グリューワイン (02/21)
今日のみいちゃん(21/2/2021) (02/21)
睡蓮鉢のメダカ(21/2/2021) (02/21)
北大路橋から加茂川 (02/21)
三橋節子 雷の落ちない村 (02/21)
証明写真撮影BOX (02/21)
最新コメント
みど母:今朝のみいちゃん(31/1/2021) (01/31)
みけのみいこ:宮沢孝之先生のツイート (01/08)
みど母:宮沢孝之先生のツイート (01/08)
みけのみいこ:今朝のみいちゃん(2/1/2021) (01/03)
みど母:今朝のみいちゃん(2/1/2021) (01/02)
みけのみいこ:西表島→石垣島 (12/14)
みど母:西表島→石垣島 (12/14)
みど母:今朝のみいちゃん(22/11/2020) (11/22)
みど母:今日の歩数(13/11/2020) (11/14)
みけのみいこ:今朝のみいちゃん(12/11/2020) (11/12)
月別アーカイブ
2021/03 (14)
2021/02 (132)
2021/01 (136)
2020/12 (213)
2020/11 (253)
2020/10 (256)
2020/09 (216)
2020/08 (201)
2020/07 (235)
2020/06 (244)
2020/05 (293)
2020/04 (182)
2020/03 (113)
2020/02 (189)
2020/01 (135)
2019/12 (177)
2019/11 (142)
2019/10 (149)
2019/09 (220)
2019/08 (209)
2019/07 (142)
2019/06 (190)
2019/05 (132)
2019/04 (167)
2019/03 (207)
2019/02 (217)
2019/01 (190)
2018/12 (218)
2018/11 (157)
2018/10 (119)
2018/09 (117)
2018/08 (108)
2018/07 (223)
2018/06 (194)
2018/05 (136)
2018/04 (128)
2018/03 (162)
2018/02 (83)
2018/01 (99)
2017/12 (100)
2017/11 (97)
2017/10 (86)
2017/09 (82)
2017/08 (120)
2017/07 (113)
2017/06 (104)
2017/05 (201)
2017/04 (98)
2017/03 (111)
2017/02 (103)
2017/01 (158)
2016/12 (163)
2016/11 (142)
2016/10 (170)
2016/09 (126)
2016/08 (169)
2016/07 (180)
2016/06 (194)
2016/05 (168)
2016/04 (138)
2016/03 (127)
2016/02 (94)
2016/01 (128)
2015/12 (143)
2015/11 (144)
2015/10 (128)
2015/09 (133)
2015/08 (157)
2015/07 (95)
2015/06 (89)
2015/05 (90)
2015/04 (59)
2015/03 (59)
2015/02 (35)
2015/01 (51)
2014/12 (104)
2014/11 (27)
カテゴリ
2014ヨルダン (63)
2014沖縄 (16)
201505福岡 (15)
201505福井 (7)
2015北海道 (28)
2015大阪.山口 (15)
2015城崎 (18)
201509東京 (15)
2015エジプト (55)
201512福岡 (21)
2016タイ (28)
201603白浜 (15)
2016ベルリン (84)
201607帯広 (47)
201608鹿児島・福岡 (43)
201701札幌 (30)
2017台北 (51)
2017ウィーン (73)
2018シンガポール (76)
201804札幌 (25)
20180506札幌 (70)
201806札幌 (24)
201807北海道 (135)
2018オマーン関西空港 (24)
201812北海道 (64)
201812東京 (33)
201901奈良 (25)
2019ハワイ (121)
2019バリ (109)
201904札幌 (29)
201905直島・倉敷 (34)
201906北海道 (85)
2019パリ (131)
2019ウィーン (109)
201910札幌 (33)
2019台北 (62)
201912札幌 (40)
202002札幌 (88)
202007札幌 (72)
202009出雲松江境港 (39)
202010札幌 (59)
202010山梨・長野 (72)
202011長崎・福岡 (93)
202011伊勢志摩 (42)
202012八重山諸島 (80)
202101札幌 (0)
メダカ (18)
薔薇 (372)
水田 (38)
植物 (424)
動物 (145)
東寺五重塔 (43)
お土産 (217)
和 (19)
音楽 (88)
お勉強 (26)
行事 (133)
日記 (757)
本 (141)
食べ物 (2220)
猫 (1764)
今月のお花 (72)
今日の歩数 (2309)
その他 (0)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
223位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
写真ブログ
59位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード