クスリ屋mikoのひとりごと
今日の歩数(30/11/2017)
11月30日(木)の歩数は5306歩です。
スポンサーサイト
グリーン豆と柿の種
柿の種とピーナッツの柿ピーではなくて、柿の種とグリーン豆です。味がやわらかくて好きになりました。
今日の歩数(29/11/2017)
11月29日(水)の歩数は5891歩です。
今夜のみいちゃん(29/11/2017)
写真を撮ろうとした瞬間に階段を降り始めたみいちゃん。
今日の歩数(28/11/2017)
11月28日(火)の歩数は3873歩です。
今日の歩数(27/11/2017)
11月27日(月)の歩数は5557歩です。
今朝のみいちゃん(27/11/2017)
中村梅雀オリジナル煎餅
新歌舞伎座での夫婦漫才を観に行った時にもらった神戸の瓦せんべい。中村梅雀オリジナル煎餅です。
食べるのがもったいないのですが賞味期限もあるので新しいうちにいただきま〜す。
京都 小川珈琲のドリップコーヒー
いつもはネスレのカプセルを使うマシンでコーヒーをいれていますが、久しぶりにこのパックタイプのコーヒーをいれました。
コーヒーの香りが漂います。
美味しいコーヒーの出来上がり。
今日の歩数(26/11/2017)
11月26日(日)の歩数は3080歩です。
久しぶりに食べた井村屋のやわもちアイス、でもハーゲンダッツの華もちシリーズには及びません。華もちシリーズの復活を願います。
今朝のみいちゃん(26/11/2017)
抱っこしてもらってひなたぼっこ。
今日の歩数(25/11/2017)
11月25日(土)の歩数は4041歩です。
円周率コースター
円周率コースターなるものを購入しました。300円。
11月祭 模擬店の広島焼き
小さめの広島焼き400円。11月祭の模擬店のお値段は高めです。
フリーマーケットのお昼ご飯
フリーマーケットの相棒が作ってきてくれたサンドイッチとスープの昼食です。
11月祭フリーマーケット
京都大学11月祭のフリーマーケットに出店しました。誰でも出店できます。
お天気にも恵まれました。来年も出店したいな。
今日の歩数(24/11/2017)
11月24日(金)の歩数は5568歩です。
今朝のみいちゃん(24/11/2017)
発泡スチロールの箱がお気に入り。
今日の歩数(23/11/2017)
11月23日(木)勤労感謝の日の歩数は9333歩です。
寒い日でもアイスコーヒー。
夫婦漫才
大阪 新歌舞伎座で舞台「夫婦漫才」観劇。原作は豊川悦司。
かしまし娘の正司花江さん健在です。パクパクコンテストの時から知っている川﨑麻世さんも出演。なんとカイヤさんとエレベーターで遭遇してしまいました!
形容詞不要の大地真央さん❤️。
お弁当売っています。
幕間に客席で食べることができます。
中村梅雀さんの瓦せんべい。梅雀さんの初大阪弁 良かったです。
今日の歩数(22/11/2017)
11月22日(水)いい夫婦の日の歩数は5452歩です。
今月のお花。201711
今月は赤いお花です。
今朝のみいちゃん(22/11/2017)
コタツにもぐりこむみいちゃんの貴重な画像です。
今日の歩数(21/11/2017)
11月21日(火)の歩数は5280歩です。
いつもと違う場所。
今日の歩数(20/11/2017)
11月20日(月)の歩数は4339歩です。
みいちゃんの足跡
箱の中にみいちゃんの足跡発見!
今日の歩数(19/11/2017)
11月19日(日)の歩数は3777歩です。
今朝、冷蔵庫にあったモンブラン。上の栗だけ食べられていました。
ペーターローセガーのつぼみ
毎週肥料をあげていたら、ついにつぼみが!今のところ1つだけです
今日のみいちゃん(19/11/2017)
今朝のみいちゃん(19/11/2017)
今日の歩数(18/11/2017)
11月18日(土)の歩数は13844歩です。
雨。
二次会はホリーズカフェ
あま〜いウィンナコーヒー。
かごの屋で宴会
四条烏丸のかごの屋で、昔の職場の同窓会です。
しゃぶしゃぶやお寿司、串カツその他の食べ放題。
デザート。
子連れ参加にも安心な個室です。
下鴨神社
浅井食堂の海老フライ
海老フライ定食。プリプリ海老フライが4本。10本食べたい!
コーヒー付。1300円。
今日の歩数(17/11/2017)
11月17日(金)の歩数は4015歩です。
星の子 今村夏子
新興宗教にのめり込む両親のもとで育って行く娘の話。
でも、なんだか自然な感じがする。
この作家の小説は説明されるべきことが説明されないらしい。それが不気味さを感じさせるのか。
平易な文章なので読みやすいが、深い気がする。
蛇足:この小説にも一回だけだが「くぐもる」という言葉が使われている。最近の小説の流行り言葉のような気がするのは私だけ?
ふるさと納税 新冠町
北海道新冠町から送ってきました。
できたて牛乳屋さんのチーズです。
みいちゃんも寄ってきます。
裂けるチーズ。新鮮なミルクの香りと味、そのまま食べてもわさび醤油で食べても美味しいです。
宇治抹茶と安納芋大福
今朝のみいちゃん(17/11/2017)
コタツから出てきてドテッ。
今日の歩数(16/11/2017)
11月16日(木)の歩数は4836歩です。
一気に冬が来たような日でした。
今夜のみいちゃん(16/11/2017)
呼んだらチラ見。
今朝のみいちゃん(16/11/2017)
今日の歩数(15/11/2017)
11月15日(水)の歩数は4268歩です。
今夜のみいちゃん(15/11/2017)
ルルソンキボアのお弁当
京都 北山にあるフランス料理ルルソンキボアのお弁当です。洋風でも、こういうフレンチ弁当は美味しいですね。
お箸もおフランス。
博多のまっかな苺のベイクドケーキ
福岡のお土産です。
あまおう苺のピューレ入りです。
普通の味でした。
今日の歩数(14/11/2017)
11月14日(火)の歩数は7932歩です。
スイートポテトパイ
ヤマザキのスイートポテトパイ。パイにスイートポテトをのせただけのお菓子ですが、スイートポテトの濃さとパイのサクサク感が融合して一気に何個か食べられそうなお菓子です。
鮒ずし味 カルビーポテトチップス
滋賀の味、鮒ずし味のカルビーポテトチップス発売されました!
13日近畿のコンビニで販売開始とのことでしたが昨日は見当たらず。深夜に入荷したようで、今朝無事入手しました。
1袋55g税込124円。
お味は?鮒ずしと言われなければわからない程度の鮒ずし味。ちょっと酸っぱく遥か彼方に鮒ずしの発酵臭を感じます。
滋賀彦根で育った私は鮒ずしというと反応してしまいます。鮒ずしはちと苦手ですが このポテトチップスなら食べられます。
次のページ >>
フリーエリア
プロフィール
Author:みけのみいこ
猫と旅とピアノとビールとワインと薔薇が大好き。
最新記事
イルフラジュールでランチ (07/02)
今日の薔薇(2/7/2022) (07/02)
今日の歩数(1/7/2022) (07/01)
せとかみかん (07/01)
今日の薔薇(1/7/2022) (07/01)
今日の歩数(30/6/2022) (06/30)
TOVIRA (30/6/2022) (06/30)
今日の薔薇(30/6/2022) (06/30)
今朝のみいちゃん(30/6/2022) (06/30)
今日の歩数(29/6/2022) (06/29)
しゃぶ葉イオンモール北大路店 (06/29)
死の虫 ツツガムシ病との闘い 小林照幸 (06/29)
政党との相性診断 (06/29)
今日の薔薇(29/6/2022) (06/29)
今日の歩数(28/6/2022) (06/28)
お茶のお稽古 (06/28)
6月のハナちゃん (06/28)
睡蓮鉢のメダカ (06/28)
アサガオ咲きました! (06/28)
今日の薔薇(28/6/2022) (06/28)
ひこにゃん人形焼 (06/28)
今日の歩数(27/6/2022) (06/27)
今月のお花。202206 (06/27)
今日の薔薇(27/6/2022) (06/27)
淀の水田(27/6/2022) (06/27)
通勤路の花(27/6/2022) (06/27)
今日の歩数(26/6/2022) (06/26)
でみずさんのお皿 (06/26)
TOVIRA 世界の食卓マルシェ (06/26)
新世界音楽EXPO 世界の食卓マルシェ (06/26)
今日の歩数(25/6/2022) (06/25)
スイートバジルの芽 (06/25)
今夜のみいちゃん(25/6/2022) (06/25)
梅を漬けました (06/25)
桃のコンポートもどき (06/25)
ロスゼロ サラミチーズ (06/25)
モネの庭、牧野植物園、ロイヤルホテル土佐 (06/25)
今日の薔薇(25/6/2022) (06/25)
今朝のみいちゃん(25/6/2022) (06/25)
今日の歩数(24/6/2022) (06/24)
アガパンサス (06/24)
今日の歩数(23/6/2022) (06/24)
京都ラーメンたかばし (06/24)
淡路島南P (06/24)
海の駅東洋町で昼食 (06/24)
中岡慎太郎像 (06/24)
室戸岬 (06/24)
牧野植物園 (06/23)
オオオニバス (06/23)
咲いています (06/23)
最新コメント
みけのみいこ:通勤路の畑の花(19/3/2022) (03/19)
三上 いつみ:通勤路の畑の花(19/3/2022) (03/19)
みけのみいこ:新年の飾り (01/10)
weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼):新年の飾り (01/06)
みけのみいこ:東寺五重塔(4/1/2022) (01/05)
weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼):東寺五重塔(4/1/2022) (01/04)
weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼):新年の東寺五重塔(3/1/2022) (01/03)
みけのみいこ:高野川の亀石 (10/18)
weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼):淀の水田(18/10/2021) (10/18)
みけのみいこ:ロールバクラバ (08/13)
月別アーカイブ
2022/07 (5)
2022/06 (145)
2022/05 (180)
2022/04 (113)
2022/03 (100)
2022/02 (81)
2022/01 (124)
2021/12 (105)
2021/11 (124)
2021/10 (128)
2021/09 (184)
2021/08 (176)
2021/07 (146)
2021/06 (311)
2021/05 (259)
2021/04 (198)
2021/03 (179)
2021/02 (132)
2021/01 (188)
2020/12 (213)
2020/11 (253)
2020/10 (256)
2020/09 (216)
2020/08 (201)
2020/07 (235)
2020/06 (244)
2020/05 (293)
2020/04 (182)
2020/03 (113)
2020/02 (189)
2020/01 (135)
2019/12 (177)
2019/11 (142)
2019/10 (149)
2019/09 (220)
2019/08 (209)
2019/07 (142)
2019/06 (190)
2019/05 (132)
2019/04 (167)
2019/03 (207)
2019/02 (217)
2019/01 (190)
2018/12 (218)
2018/11 (157)
2018/10 (119)
2018/09 (117)
2018/08 (108)
2018/07 (223)
2018/06 (194)
2018/05 (136)
2018/04 (128)
2018/03 (162)
2018/02 (83)
2018/01 (99)
2017/12 (100)
2017/11 (97)
2017/10 (86)
2017/09 (82)
2017/08 (120)
2017/07 (113)
2017/06 (104)
2017/05 (201)
2017/04 (98)
2017/03 (111)
2017/02 (103)
2017/01 (158)
2016/12 (163)
2016/11 (142)
2016/10 (170)
2016/09 (126)
2016/08 (169)
2016/07 (180)
2016/06 (194)
2016/05 (168)
2016/04 (138)
2016/03 (127)
2016/02 (94)
2016/01 (128)
2015/12 (143)
2015/11 (144)
2015/10 (128)
2015/09 (133)
2015/08 (157)
2015/07 (95)
2015/06 (89)
2015/05 (90)
2015/04 (59)
2015/03 (59)
2015/02 (35)
2015/01 (51)
2014/12 (104)
2014/11 (27)
カテゴリ
2014ヨルダン (63)
2014沖縄 (16)
201505福岡 (15)
201505福井 (7)
2015北海道 (28)
2015大阪.山口 (15)
2015城崎 (18)
201509東京 (15)
2015エジプト (55)
201512福岡 (21)
2016タイ (28)
201603白浜 (15)
2016ベルリン (84)
201607帯広 (47)
201608鹿児島・福岡 (43)
201701札幌 (30)
2017台北 (51)
2017ウィーン (73)
2018シンガポール (76)
201804札幌 (25)
20180506札幌 (70)
201806札幌 (24)
201807北海道 (135)
2018オマーン関西空港 (24)
201812北海道 (64)
201812東京 (33)
201901奈良 (25)
2019ハワイ (121)
2019バリ (109)
201904札幌 (29)
201905直島・倉敷 (34)
201906北海道 (85)
2019パリ (131)
2019ウィーン (109)
201910札幌 (33)
2019台北 (62)
201912札幌 (40)
202002札幌 (88)
202007札幌 (72)
202009出雲松江境港 (39)
202010札幌 (59)
202010山梨・長野 (73)
202011長崎・福岡 (93)
202011伊勢志摩 (42)
202012八重山諸島 (80)
202101札幌 (51)
202103山梨・長野 (44)
202105札幌 (36)
202106山形 (32)
202108札幌 (36)
202111岐阜(下呂温泉) (18)
202201札幌 (35)
20220405札幌 (34)
202205群馬 (22)
202205浜松 (16)
202206高知 (28)
メダカ (46)
薔薇 (617)
水田 (64)
植物 (635)
動物 (175)
東寺五重塔 (78)
お土産 (236)
和 (339)
音楽 (152)
お勉強 (28)
行事 (145)
日記 (844)
本 (176)
食べ物 (2661)
猫 (1950)
今月のお花 (89)
今日の歩数 (2794)
その他 (0)
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
187位
アクセスランキングを見る>>
[サブジャンルランキング]
写真ブログ
44位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード