Entries
今日の歩数(28/2/2019)
2月28日(木)の歩数は3267歩です。今日のお昼ごはん。仕事から帰ったら、このような晩ごはんができていました。...
自画像 朝比奈あすか
ヒエラルキーが形成された中学の教室、その生々しい描写、読み進むのが辛くなります。後半の展開に不自然さを感じましたが、読み手を惹きつける力はすごいと思います。読んでみてください。...
今日の歩数(27/2/2019)
2月27日(水)の歩数は3420歩です。今日のお昼ごはん。仕事から帰ったらこのような晩ごはんができていました。...
オレオ ピスタチオフレーバー
ホノルルのスーパーマーケットで買ったオレオのピスタチオフレーバー。薄いタイプです。うん?と思ったら、人工フレーバーって書いてありました。とっても人工的な味です。残念。...
今日の歩数(24/2/2019)
2月24日(日)の歩数は4265歩です。今日は日曜日ですが、旅行費用を調達するために1日アルバイト。帰宅したらこのような晩ごはんができていました。(一品は私が今朝仕事に行く前に作ったものです。)...
LAWSON北海道フェア
ローソンの北海道フェア。サッポロクラシックが売っているときいて買いに行きました。ところが、ローソンを4軒まわりましたが、サッポロクラシックは売り切れ、1軒だけ350ml缶は売り切れていましたが、店員さんにきいたら500mlのロング缶がありました。 サッポロクラシック人気です。...
リンツのリンドール
リンツのリンドール、好きです。お値段が高くて、1個あたり100円くらいします。ところがハワイのスーパーマーケットでSALE、1袋5ドルで14個も入っていました。...
オランジェット
オレンジチョコ、オレンジピールのチョコレートがけオランジェット。手作りです。市販のオランジェットは、チョコレートとオレンジが似合っていない感じがするのですが、これは絶妙のハーモニー。オレンジがみずみずしくチョコレートを引き立てています。もちろん私が作ったのではなく、作った人からもらったチョコレートです。...
今日の歩数(21/2/2019)
2月21日(木)の歩数は3592歩です。今日のお昼ごはん。帰宅したらこのような晩ごはんができていました。今夜はカレーライス。...
今日の歩数(20/2/2019)
2月20日(水)の歩数は3689歩です。今日のお昼ごはん。仕事から帰ってきたら、このような晩ごはんができていました。...
会津藩物語
会津のお土産、会津のべこの乳使用ゴーフレット。風月堂のゴーフルに比べると、クリームも濃く、外もしっかり焼いた感があります。関西らのアクセスの悪さや原発事故の影響もあり、福島のお土産を手にすることはほとんどない中、嬉しいお土産です。...
レストラン ザ・ミューゼスでランチ
向かいにあるホテル、ハイアットリージェンシーがやっているレストランです。ランチ1800円+税。少量でお高いランチですが、場所を考えたら納得できます。...
ハワイのパンケーキミックス
ハワイのお土産、パンケーキミックス。人気店のパンケーキミックスもあるようですが、これはABCストアで買うことができるお土産用パンケーキミックスです。作り方は簡単。一袋に水1/2カップを加えて混ぜて焼くだけ。簡単に混ざります。日本のホットケーキミックスのようにダマはできません。普通に美味しいです。これはパイナップルフレーバーなのでパイナップルの香りがします。朝ごはん。...
GODIVAのチョコレート
ワイキキのTギャラリアでもらったゴディバのチョコレート2個入です。チョコレート好きでなくても、もらうと嬉しいGODIVA。...
大地真央グッズ
お土産です。クリアファイル。ミニバッグ。大地真央さんが飼っている猫の写真プリント。明治座での夫婦漫才の公演は本日まで。20日からは大阪公演です。...
京都マラソン
今日は京都マラソンの日です。お金をもらって走るのならまだしも、お金を払って走るという行為が私には理解できません。毎年同じことを言っている私。鴨川を走るひとたち。何考えているんだろう?迷惑かけていますね。舞台を作って踊りやら何やら、発表会のようなこともやっています。これでみなさんが満足感を得られるなら、京都マラソンは意義ある行事ですね。...