FC2ブログ

今日の歩数(28/2/2019)

2月28日(木)の歩数は3267歩です。
20190228210040df3.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190228210121d2d.jpeg
仕事から帰ったら、このような晩ごはんができていました。
スポンサーサイト



hanaのケーキ

2019022820592740d.jpeg

自画像 朝比奈あすか

201902282053163c6.jpeg
ヒエラルキーが形成された中学の教室、その生々しい描写、読み進むのが辛くなります。
後半の展開に不自然さを感じましたが、読み手を惹きつける力はすごいと思います。
読んでみてください。

今日の歩数(27/2/2019)

2月27日(水)の歩数は3420歩です。
201902272139245a4.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190227213936b8d.jpeg
仕事から帰ったらこのような晩ごはんができていました。
20190227213951158.jpeg

今朝のみいちゃん(27/2/2019)

20190227065110548.jpeg

今日の歩数(26/2/2019)

2月26日(火)の歩数は16007歩です。
20190226210506bd0.jpeg

ファラフェルガーデン

20190226201740f2c.jpeg
ファラフェルボールのサラダ。
夕方、京都大学の試験が終わったばかりの女の子と軽く晩ごはん。

サイゼリヤでランチ

20190226201501b66.jpeg
ファミレスのサイゼリヤで友人とランチです。
これにドリンクバーを付けて610円(税込)って安いと思います。
20190226201446735.jpeg

今日のみいちゃん(26/2/2019)

20190226201315d2d.jpeg

20190226201330644.jpeg

201902262013410ff.jpeg

プール塀の工事

201902261356057b8.jpeg
近所の公立中学校のスイミングプールの塀、この前までは高いブロック塀でした。倒壊のおそれがあるかめか工事中です。

今朝のみいちゃん(26/2/2019)

20190226101343668.jpeg
おはよう!
201902261014007c4.jpeg

20190226101413968.jpeg

オレオ ピスタチオフレーバー

20190226095634d42.jpeg
ホノルルのスーパーマーケットで買ったオレオのピスタチオフレーバー。
201902260956455a1.jpeg
薄いタイプです。
20190226095704a50.jpeg
うん?と思ったら、人工フレーバーって書いてありました。とっても人工的な味です。残念。
20190226095655913.jpeg

お鍋の残りで朝ごはん

20190226095244217.jpeg
昨夜のお鍋の残りにごはんを入れて朝ごはんです。エキスがギューっと詰まっていて、毎朝食べたくなります。

今日の歩数(25/2/2019)

2月25日(月)の歩数は5144歩です。
20190225234057e63.jpeg
今日のお昼ごはん。

鍋パーティー

201902252338315bc.jpeg
今夜は前の勤務先の友人と鍋パーティーです。
201902252338405c7.jpeg
平日なのでおとなしく進行しました。

今日の京都大学

今日から国公立大学の前期試験です。
さすが京都大学、これを見た受験生はこの大学に入りたいと強く思うでしょう。
20190225233250068.jpeg

20190225233525734.jpeg

20190225233534ed2.jpeg

20190225233542301.jpeg

20190225233550456.jpeg

今日の歩数(24/2/2019)

2月24日(日)の歩数は4265歩です。
20190224202729d5b.jpeg

20190224202747d4b.jpeg
今日は日曜日ですが、旅行費用を調達するために1日アルバイト。帰宅したらこのような晩ごはんができていました。(一品は私が今朝仕事に行く前に作ったものです。)

デューク大学

20190224184740599.jpeg
バスケットボールの試合中にナイキの靴が壊れたというニュースで有名なアメリカのデューク大学。
20190224185124d6e.jpeg
うちにあるデューク大学のTシャツです。

今日の歩数(23/2/2019)

2月23日(土)の歩数は12002歩です。
20190223203519d07.jpeg

手作り餃子

2019022320315730b.jpeg
今夜は餃子です。餃子大好きです。作ったのはもちろん私ではありません。
20190223203212e12.jpeg

20190223203224481.jpeg
今夜のワインはスペインの赤。ほんのり甘い。

LAWSON北海道フェア

201902231710006c4.jpeg
ローソンの北海道フェア。サッポロクラシックが売っているときいて買いに行きました。
ところが、ローソンを4軒まわりましたが、サッポロクラシックは売り切れ、1軒だけ350ml缶は売り切れていましたが、店員さんにきいたら500mlのロング缶がありました。
20190223171151532.jpeg
サッポロクラシック人気です。

出町ふたばの豆餅と桜餅

201902231708525d3.jpeg
ぺろり。

リンツのリンドール

20190223094800b0b.jpeg
リンツのリンドール、好きです。
20190223094844688.jpeg
お値段が高くて、1個あたり100円くらいします。
ところがハワイのスーパーマーケットでSALE、1袋5ドルで14個も入っていました。
2019022309494828d.jpeg

グリル梵のカツサンド

2019022309364398b.jpeg
大阪 新世界にあるグリル梵本店のカツサンド。
20190223093525137.jpeg

201902230936561a6.jpeg

2019022309441525c.jpeg
お土産です。
20190223094427a35.jpeg
オーブンで少しだけ焼いて、いただきまーす。

今日の歩数(22/2/2019)

2月22日(金)の歩数は3975歩です。
2019022221103534f.jpeg
今日のお昼ごはん。

新しいカゴの中でくつろぐみいちゃん

20190222210140a29.jpeg

20190222210158607.jpeg

2019022221021657c.jpeg
痒い痒い。
20190222210233c0a.jpeg
新しいカゴの中におさまるみいちゃんです。
他に入れるようなカゴや箱がないからね。

今夜のみいちゃん(22/2/2019)

20190222205950a57.jpeg
今日は2月22日猫の日。ニャンニャンニャン。

オランジェット

オレンジチョコ、オレンジピールのチョコレートがけオランジェット。手作りです。
2019022220444335f.jpeg

201902222045342a2.jpeg

2019022220454541d.jpeg

20190222204557759.jpeg
市販のオランジェットは、チョコレートとオレンジが似合っていない感じがするのですが、これは絶妙のハーモニー。オレンジがみずみずしくチョコレートを引き立てています。
もちろん私が作ったのではなく、作った人からもらったチョコレートです。

今日の歩数(21/2/2019)

2月21日(木)の歩数は3592歩です。
201902212121042f1.jpeg
今日のお昼ごはん。
2019022121213694f.jpeg
帰宅したらこのような晩ごはんができていました。今夜はカレーライス。

hanaのケーキとみいちゃん

20190221211757793.jpeg

今夜のみいちゃん(21/2/2019)

20190221211500851.jpeg
この微妙な距離。緊張感。

今月のお花。201902

20190221195950497.jpeg

20190221200005e31.jpeg

20190221200018cb6.jpeg

20190221200029dbc.jpeg

201902212000421fc.jpeg

2019022120005963c.jpeg

今日の歩数(20/2/2019)

2月20日(水)の歩数は3689歩です。
201902202051083da.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190220205121ee4.jpeg
仕事から帰ってきたら、このような晩ごはんができていました。

今朝のみいちゃん(20/2/2019)

20190220063800a8c.jpeg
新しいカゴ、ようやく入ってくれるようになりました。寛ぐまではまだです。

会津藩物語

20190220063054cc1.jpeg
会津のお土産、会津のべこの乳使用ゴーフレット。
風月堂のゴーフルに比べると、クリームも濃く、外もしっかり焼いた感があります。
関西らのアクセスの悪さや原発事故の影響もあり、福島のお土産を手にすることはほとんどない中、嬉しいお土産です。
20190220063204b0c.jpeg

20190220133412129.jpeg

今日の歩数(19/2/2019)

2月19日(火)の歩数は14599歩です。
20190219190306333.jpeg
このような晩ごはんができていました。

今日のみいちゃん(19/2/2019)

2019021919033569a.jpeg
コタツの中で寝ているような、起きているような。

レストラン ザ・ミューゼスでランチ

2019021914431424f.jpeg
向かいにあるホテル、ハイアットリージェンシーがやっているレストランです。
201902191443258f1.jpeg

20190219144337889.jpeg

20190219144348d3a.jpeg
ランチ1800円+税。
少量でお高いランチですが、場所を考えたら納得できます。

国立京都博物館

20190219143955885.jpeg
雨の中、国立京都博物館へ。
20190219143944503.jpeg
自動券売機。
20190219144040c52.jpeg

20190219144014a47.jpeg

20190219144025e60.jpeg
博物館にはあまり興味がないのですが、ここの空間は飾り気がなくて広々していて好きです。

ハワイのパンケーキミックス

20190219103133cfe.jpeg
ハワイのお土産、パンケーキミックス。人気店のパンケーキミックスもあるようですが、これはABCストアで買うことができるお土産用パンケーキミックスです。
20190219103145b5f.jpeg
作り方は簡単。一袋に水1/2カップを加えて混ぜて焼くだけ。
201902191031577b2.jpeg
簡単に混ざります。日本のホットケーキミックスのようにダマはできません。
20190219103209b8e.jpeg
普通に美味しいです。これはパイナップルフレーバーなのでパイナップルの香りがします。
20190219103219fbb.jpeg
朝ごはん。

今日の歩数(18/2/19)

2月18日(月)の歩数は3674歩です。
2019021820471908b.jpeg
一応握り寿司です

和歌山のお土産

2019021820393881f.jpeg
好きなものばかり。早速あられを一袋空けました。

hanaのケーキ

201902182036584eb.jpeg
軽くて美味しいhanaのケーキ。
20190218203715212.jpeg
夜なので、カフェインレスのコーヒー。

今日の晩ごはん(18/2/2019)

20190218203434b8e.jpeg
仕事から帰ってきたら、このような晩ごはんができていました。
20190218203502f1c.jpeg

GODIVAのチョコレート

201902180648069c0.jpeg
ワイキキのTギャラリアでもらったゴディバのチョコレート2個入です。
20190218064920a2d.jpeg

201902180649516a5.jpeg

201902180649337ba.jpeg
チョコレート好きでなくても、もらうと嬉しいGODIVA。

今日の歩数(17/2/2019)

2月17日(日)の歩数は17584歩です。
2019021722035616c.jpeg

らっきょのチキンスープカレー

201902172200354a2.jpeg

201902172200505f7.jpeg

20190217220110e9a.jpeg
具も入っています。
今まで食べた中で1番好みのスープカレーです。

大地真央グッズ

お土産です。
20190217214056b23.jpeg
クリアファイル。
201902172141217b0.jpeg
ミニバッグ。大地真央さんが飼っている猫の写真プリント。
2019021721421521f.jpeg
明治座での夫婦漫才の公演は本日まで。20日からは大阪公演です。
2019021721414033e.jpeg

今夜のみいちゃん(17/2/2019)

20190217200328310.jpeg

20190217200338d8f.jpeg

20190217200348838.jpeg

京都マラソン

20190217194439c2d.jpeg
今日は京都マラソンの日です。お金をもらって走るのならまだしも、お金を払って走るという行為が私には理解できません。毎年同じことを言っている私。
201902171944502c1.jpeg
鴨川を走るひとたち。何考えているんだろう?
20190217194509855.jpeg
迷惑かけていますね。
20190217194525e75.jpeg

201902171943156bb.jpeg

20190217194333901.jpeg

201902171943503b9.jpeg

20190217194405dd1.jpeg
舞台を作って踊りやら何やら、発表会のようなこともやっています。
20190217194422e80.jpeg
これでみなさんが満足感を得られるなら、京都マラソンは意義ある行事ですね。
  次のページ >>