FC2ブログ

今夜のみいちゃん②(30/6/2019)

20190630232500c84.jpeg
寄り添って寝ているみいちゃん。
暑いから離れてほしい。
スポンサーサイト



今日の歩数(30/6/2019)

6月30日(日)の歩数は4246歩です。
明日から7月今年も半分。
2019063019243155d.jpeg

20190630192429c96.jpeg
今日の晩ごはん。

びわ湖ホールから

20190630131039bd8.jpeg
びわ湖ホールから見る今日の琵琶湖です。
20190630192424d90.jpeg

にゃんばら先生

20190630192427989.jpeg
びわ湖ホール、シアターメイツのキャラクター、にゃんばら先生です。
かわいい。

田中正也×佐藤卓史ウルトラ・ピアノデュオ

20190630131039742.jpeg
びわ湖ホールでピアノデュオです。
201906301924202c7.jpeg
いつもは公共交通機関を乗り継いで行くのですが、今日は激しい雨のため車で行きました。
有料ですが広い駐車場があるので便利です。
20190630192421cca.jpeg

20190630131035257.jpeg
身体も手も大きい男性ピアニストの演奏は、迫力があって好きです。しかもデュオなので4手。
20190630131032746.jpeg
曲の間におしゃべりもあり、2000円と安価でお得な演奏会でした。

今夜のみいちゃん(30/6/2019)

20190630192432199.jpeg
みいちゃん、おつかれ。
20190630192434aea.jpeg

水無月

20190630131030344.jpeg
今日は6月30日、水無月の日。
20190630131025af4.jpeg
豆餅で有名な出町ふたばの水無月です。
20190630131030492.jpeg
一度に2個は胃もたれします。

今日の歩数(29/6/2019)

6月29日(土)の歩数は3403歩です。
20190629210716d3f.jpeg

オーストリアの岩塩

201906291235400e7.jpeg
オーストリアのお土産です。岩塩。お土産用のものです。
20190629123541583.jpeg

今日の歩数(28/6/2019)

6月28日(金)の歩数は3638歩です。
20190628204453399.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190628204456956.jpeg
今日の晩ごはんは1人なので、スシローのお持ち帰り寿司です。

パリ16区 美しく生きる人の12か月

20190628204459dc1.jpeg
来月パリへ行く予定で、しかも16区に泊まるので、ピッタリの本があると思い読んでみました。
2019062820450044a.jpeg
いやー、これはセレブの自慢話か?
それなりの経歴の筆者のようですが、残念ながら内容に知性が感じられません。パリ16区がこのような感覚の場所であるのかどうか、行って確かめてきます。

今朝の東寺五重塔

201906280832598ab.jpeg

雨に濡れるペーターローセガー

20190628083301381.jpeg
雨に濡れながら咲いています。ペーターローセガー。

今日の歩数(27/6/2019)

6月27日(木)の歩数は6067歩です。
20190627210002daf.jpeg
今日のお昼ごはん。チキン南蛮。

無添加たこ焼き みはし屋

2019062721133464a.jpeg
自宅から徒歩5分のところにある無添加たこ焼きのお店。開店から3年だそうですが、今日まで知りませんでした。
20190627210016f71.jpeg
とくとく呑みセットにつられて店内へ。
2019062721001197a.jpeg
大き目のたこ焼きです。塩ごま油。
20190627210014d54.jpeg
わさび。
20190627210007949.jpeg

201906272100052a6.jpeg

20190627210018f27.jpeg
ぶっかけたこ焼きです。。温か冷か選べます。これは冷。
20190627210019320.jpeg
白味噌。
近くに良いお店を見つけました。
20190627212145bf6.jpeg

マジパンのイースターうさぎ

2019062721001789a.jpeg
ベルリンから送ってきたイースターのお菓子、イースターうさぎのマジパンです。
20190627210018e6f.jpeg
不気味なうさぎ。
201906272100190b3.jpeg
予想通り、美味しくないマジパン。

今朝のみいちゃん(27/6/2019)

2019062706443713a.jpeg
収まっています。

今日の歩数(26/6/2019)

6月26日(水)の歩数は4251歩です。
20190626204126dc0.jpeg
今日のお昼ごはん。
201906262041350b0.jpeg
晩ごはんはピーマンの肉詰め。

庭のミニバラ

20190626204135b4f.jpeg
きれい。

6月の水田

20190626204132cb6.jpeg

201906262041264d9.jpeg
勤務先近くの水田です。稲の成長を時々報告します。

ショーダイ ビオ ナチュールのヘーゼルナッツのサブレ

20190626064718083.jpeg
甘味も抑え気味で、しっかり歯応えのあるサブレです。
2019062606471857b.jpeg

20190626064717b6a.jpeg

今日の歩数(25/6/2019)

6月25日(火)の歩数は8936歩です。
20190625180018cde.jpeg

201906252016414f3.jpeg
残り物整理の晩ごはん。

今夜のみいちゃん(25/6/2019)

20190625201642d55.jpeg
キッチンの隅でたたずむみいちゃん。
どうしたの?
20190625201644b62.jpeg
いままで ここでゆっくりすることなんてなかったのにね。
バリのランチョンマットを敷物にしています。

今日の向日葵

20190625175957e59.jpeg
次々と咲きます。

樹木の撤去

201906251800001bf.jpeg
川沿いを歩いていたら、このような貼り紙が。
20190625180020beb.jpeg
どうやらこの木、誰かが勝手に植えたようです。
それにしても、勝手に植えた木とそうでない木がわかるのですね。見回りしているのかな。

ショーダイ ビオ ナチュール

ショーダイ ビオ ナチュールという福岡のオーガニックお菓子屋さんの焼き菓子です。
20190625160534b94.jpeg

20190625160537209.jpeg

201906251605416b0.jpeg

2019062516054291b.jpeg
美味しい、でも小さい。
20190625160538494.jpeg

今月と来月のお花。20190607

201906251605291ce.jpeg
今月のお花として、薔薇を買ってもらいました。お値段が高いので、2ヶ月分ということで、今月と来月のお花です。
20190625160533c30.jpeg
剪定したばかりなので、次に咲く時が楽しみです。

ローズ梅酒

201906251605249cd.jpeg
ハウステンボスのお土産、ローズ梅酒です。
20190625160526da2.jpeg
バラの花びらを使っているようです
201906251605412e4.jpeg
昼間なのでソーダで薄く薄く薄めて飲みました。
普通の梅酒の味です。
色がきれいですね。

フタバアオイ

20190625113441f2e.jpeg
左の鉢は虫に食べ散らかされていますが、右の鉢は無傷。この違いは何なのでしょうね。

今日の歩数(24/6/2019)

6月24日(月)の歩数は3476歩です。
201906242042150b4.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190624204216f06.jpeg
晩ごはんは天ざるそば。

今日の歩数(23/6/2019)

6月23日(日)の歩数は6939歩です。
20190623235741ca2.jpeg

サイゼリヤ

2019062323574765b.jpeg
飲み足りないので百万遍のサイゼリヤへ。
201906232357460c3.jpeg
1.5ℓのワインが1080円。
20190623235745e54.jpeg

20190623235745e11.jpeg

里乃家で焼肉

20190623235741bad.jpeg
今夜は里乃家で焼肉です。
20190623235739b47.jpeg
飲み食べ放題90分3500円。
20190623235741500.jpeg
デザートに出てきました。

イタリアンあられ バジルほうれん草

2019062316413148e.jpeg
宗禅のイタリアンあられ、バジルほうれん草です。
201906231641536fd.jpeg
食べ過ぎると気持ち悪くなりそう。でも美味しい。ワインに合うあられです。

今日のパトラッシュ

20190623091715f5e.jpeg
良い色ですね。

今日の歩数(22/6/2019)

6月22日(土)の歩数は5810歩です。
201906221504048f8.jpeg

201906222119086d6.jpeg
晩ごはんは冷麺と餃子。

今夜のみいちゃん(22/6/2019)

20190622233947e91.jpeg
このようにして眠るみいちゃん。

年金生活

20190622150405fbf.jpeg
憧れの年金生活のはずだった。30年以上、ずーっとフルタイムで税金いっぱい納めて働いてきた。でも、ねんきん定期便を見て、年金だけでは生活できないということがわかった。

今日のみいちゃん(22/6/2019)

2019062215041090c.jpeg
窓辺でお昼寝。暑くないのかな?

レモンの実の赤ちゃん

20190622121916148.jpeg
葉が青虫に食べられていたのですが、気がつけば元気に小さなレモンの実ができています。
20190622121917e97.jpeg

今日のパトラッシュ

20190622121915e84.jpeg

20190622121916307.jpeg
太陽が当たるとまたちょっと違って見えます。

宝島 真藤順丈

2019062212191134d.jpeg
第160回直木賞作品です。舞台は1952年から1972年の沖縄。瀬長亀次郎など実在の人物も登場し、知っているようで知らない沖縄の歴史をあらためて突きつけられたような気がします。そして作者は沖縄出身ではないというところも驚きです。
1972年5月15日、沖縄本土返還の日、当時中学生だった私、社会科の先生から沖縄の話があった後、学校が午後から休みになったことを覚えています。
20190622121918604.jpeg
この本の宣伝で、「少年少女は、警察官になり、教師になり、テロリストになった」とあったのですが、読んでみて、「警察官になり、教師になり、ゴロツキになった」のではないかと思いました。

今日の歩数(21/6/2019)

6月21日(金)の歩数は9499歩です。
20190621215320ae0.jpeg
今日のお昼ごはん。

淀の居酒屋 うおまん

20190621215324d6c.jpeg
京阪淀駅近くにある居酒屋うおまんへ、仕事帰りに勤務先の友人と出かけました。
20190621215326c25.jpeg

2019062121532806f.jpeg

201906212153299ea.jpeg

20190621215329f78.jpeg

20190621215331b3d.jpeg

20190621215333050.jpeg

2019062121533626b.jpeg

20190621215343e66.jpeg

20190621215344391.jpeg

20190621215346c97.jpeg

2019062121535109f.jpeg

201906212153518c5.jpeg

20190621215351de0.jpeg

20190621215348354.jpeg
食べ過ぎた。

今朝のパトラッシュ

20190621074037369.jpeg
黄色い薔薇です。昔から黄色が好きな私、以前は黄色い車に乗っていましたが、目立ち過ぎるのでやめました。

今日の歩数(20/6/2019)

6月20日(木)の歩数は4700歩です。
2019062022062715e.jpeg
今日のお昼ごはんはかき揚げ丼。
201906202206427a6.jpeg
今日の晩ごはんは牛丼。

宗禅のおかき福袋

20190620220637100.jpeg
宗禅のおかき福袋、おかき大好きなので2袋購入。
20190620220641862.jpeg
去年より中味が少ないような気がする・・・。
201906221504031ac.jpeg

庭のマツバギクとヒマワリ

20190620220634099.jpeg
バリの石と。
20190620220636fe9.jpeg

今日の歩数(19/6/2019)

6月19日(水)の歩数は2794歩です。
20190619211011920.jpeg
今日のお昼ごはん。
20190619211012791.jpeg
今日の晩ごはん。

五家宝

20190619065304450.jpeg
埼玉・熊谷のお土産です。
2019061906525771e.jpeg

201906190653092ae.jpeg

20190619065307a5e.jpeg
きな粉をまぶしてある昔懐かしい素朴な味の和菓子です。美味しいです。
20190619065309923.jpeg

20190619065309c4d.jpeg
  次のページ >>