FC2ブログ

今日の歩数(30/6/2020)

6月30日(火)の歩数は9,559歩です
20200630214123267.jpeg
スポンサーサイト



白い恋人しあわせBOX

20200630204345ecc.jpeg
大人気の白い恋人しあわせBOX
第1回の抽選は外れましたが、第2回の抽選で購入することができました
5,400円
202006302043547fe.jpeg
札幌からクール宅急便で届きました
20200630204355392.jpeg
これだけ入っています
白い恋人ホワイトチョコレートプリンは「おまけ」だそうです
202006302043571f1.jpeg
20200630204357502.jpeg

美瑛のとうきび 雪の妖精レトルトコーン

20200630104025f7b.jpeg
ロスゼロで購入した美瑛のとうきび 雪の妖精レトルトコーン
202006302037212ea.jpeg
温めたり、醤油をつけたりするとより美味しくなるようですが、とりあえずそのまま食べてみました
20200630203754aa8.jpeg
やわらかいとうもろこしです
美味しいとうもろこしですが、特別美味しいとうもろこしとまではいきません

サクラサリのランチ(30/6/2020)

202006301421375a4.jpeg
サクラサリでランチ
ダイエットのため昼のビールはおやすみします
202006301420314fb.jpeg

20200630142139263.jpeg
コーヒーのみ
本日のお菓子は手作り水無月でしたが、がまんがまん
2020063014194009b.jpeg

ロスゼロ 美瑛のとうきび25本セット

20200630104028f29.jpeg
今回はお菓子じゃないので許されそうな気がして、また買ってしまいました
25本で5,000円
昨夏に収穫した加工したようなので、賞味期限は8月20日です
20200630104025f7b.jpeg

20200630104029a07.jpeg

202006301047015cd.jpeg

メダカの餌「水キレイ」

20200630104029e86.jpeg
水草哉土があるので、睡蓮鉢で飼うメダカに餌はいらないと思っていましたが、餌がないと共喰いするとかいわれて餌を買ってきました
フンや残餌を分解するという餌です
その名も「水キレイ」
大雨の中、買ってきました
20200630104029def.jpeg

河合楽器株主優待中止

20200630094036aed.jpeg
河合楽器から今期の株主優待コンサート等の中止のお知らせがきました
株主優待コンサート目的で株を買っていたのでがっかりです
河合楽器の株を買って3年弱、株主優待コンサートに2回、工場視察会に1回行きました
我家のピアノはグロトリアン
特に河合製品も持っていないし、河合楽器に思い入れもないので、今後どうするか思案中です

今日の歩数(29/6/2020)

6月29日(月)の歩数は2,819歩です
202006292200128be.jpeg
今日のお昼ごはん
20200629220117ec0.jpeg
晩ごはんは今夜も猫のいる食卓
「不潔」かな?

淀の水田(29/6/2020)

2020062908111363f.jpeg
今朝の水田
2020062908111351f.jpeg

通勤路の畑の花(29/6/2020)

20200629081110fd0.jpeg

パトラッシュ(29/6/2020)

20200629080723eb7.jpeg
今朝のパトラッシュ

今日の歩数(28/6/2020)

6月28日(日)の歩数は16,030歩です
がんばっているのですが、暑いのでなかなか2万歩到達しません
2020062821151208e.jpeg

202006282115216d0.jpeg
今日の晩ごはん
炭水化物は控えめに
202006282115236f9.jpeg
今夜も猫のいる食卓

スジャータ ホテルレストラン仕様コーヒー

20200628172800e95.jpeg
スジャータ ホテルレストラン仕様コーヒー198円
202006281728175db.jpeg
コーヒーの香りがして、一応合格

アイスコーヒー

2020062817281748e.jpeg
アイスコーヒーが美味しい暑い季節となりました
液体タイプのアイスコーヒーは注ぐだけで便利ですが、お味がいまいち
ネスレのペットボトルタイプのアイスコーヒーは1本100円以下で売られていますがコーヒーの香りがしません
UCCの炭焼珈琲198円、おいしそうだったので買ってみましたが、う〜ん
2020062817282025d.jpeg

ほたるいか素干

20200628160947d10.jpeg
先日購入したほたるいか姿干の価格が高騰していたので、ほたるいか素干を買ってみました
やや小さめですが、ほたるいか姿干よりやわらかくて食べやすいです
こちらは新潟県糸魚川市
20200628160947435.jpeg

20200628160943fb6.jpeg
120g1,250円(送料込)
202006281609472f3.jpeg
おまけにマスクまで付いてきました

ヤモリ

20200628155310408.jpeg
庭で久しぶりにヤモリを見ました
お亡くなりになっていました

睡蓮鉢のメダカ

20200628155640d28.jpeg
買ってきたエサ用メダカを睡蓮鉢へ
元気に泳ぎまわっています
202006281556411e4.jpeg

エサ用メダカ

20200628155615ff8.jpeg
なかなかメダカを買うことができないので、ショッピングセンター内にあるペットショップへ行きました
エサ用メダカ
大型魚などのエサになるメダカだそうですが、エサ用として雑に育てられただけで同じメダカです
なんと10匹税込120円です
2020062815563646b.jpeg

ホテイソウ

20200628155315e65.jpeg
ホテイソウを買って睡蓮鉢へ
こちらは以前からある睡蓮鉢
20200628155311653.jpeg
こちらは一昨日購入した睡蓮鉢

ペーターローセガー(28/6/2020)

20200628090043811.jpeg
今朝のペーターローセガー

今日の歩数(27/6/2020)

6月27日(土)の歩数は18,243歩です
202006272303342f6.jpeg

サクラサリ(27/6/2020)

2020062723031993b.jpeg

20200627230432833.jpeg
今日は食べ過ぎないように控えめに

ほたるいか姿干

20200627174610743.jpeg
ほたるいかの干物です
20200627174431c4a.jpeg
軽く焼いて食べてくださいと書いてありますが、そのままパクパク美味しいです
やめられません
もう一度買おうと思ったら、テレビで放映されて注文が殺到したようで、値段が跳ね上がっていました
需要と供給ですね
20200627174542166.jpeg

20200627174352f1e.jpeg

哲学の道の猫

2020062712440798c.jpeg
メダカのお店が開いていなかったので、哲学の道の猫ちゃんのところへ行きました
そこへ犬を連れた姉妹らしき女児2人がやっできました
猫のお世話をしていたオバさんが、
「猫ちゃんたちは犬が怖いから近づけないでね」
とやさしくお願いしていたのに、オバちゃんが帰ったら、犬を連れて猫の脇を走り、バカ犬がキャンキャン吠えて、猫たちは一目散に逃げていきましたわー
20200627124408c0b.jpeg

20200627124408010.jpeg

202006271244117db.jpeg

20200627124410a28.jpeg

20200627124409d8d.jpeg

20200627124412fa9.jpeg

メダカ買えず

2020062712431668f.jpeg
今日は別のお店へメダカを買いに出かけましたが、ここもお休みでした

基礎物理学研究所 湯川記念館

2020062712343167b.jpeg
湯川秀樹像、昔からあったと思うのですが、見たのは初めてです
20200627123431cf0.jpeg

20200627123428497.jpeg

縄文時代の竪穴住居跡

202006271234104d2.jpeg
散歩も兼ねてメダカを買いに行こうと歩いていると、縄文時代の竪穴住居跡の看板を見かけました
京都大学北部構内です
202006271234302e1.jpeg
草が生えていてよくわかりませんでした

今朝のみいちゃん(27/6/2020)

20200627094806c9d.jpeg
落ちそう

今日の歩数(26/6/2020)

6月26日(金)の歩数は16,542歩です
20200626225635794.jpeg

サクラサリ(26/6/2020)

20200626210455792.jpeg
今日は昼も夜もサクラサリ
昼はドイツでしたが、夜は日本+台湾
20200626210502419.jpeg

2020062621050256b.jpeg

20200626210501e3a.jpeg

シニア猫のごはん

20200626161733544.jpeg
みいちゃんが15歳になったので、シニア向けのごはんをいろいろ買ってみました
みいちゃん大喜びです

睡蓮鉢

2020062616165400b.jpeg
少し大きな睡蓮鉢を探していました
コーナンで購入
2,580円+税
20200626161729a5e.jpeg
小さな睡蓮鉢に入っていた土や植物を移し替えました
メダカを飼いたくて、近所のお店にメダカを買いに行ったらお休みでした 

ペーターローセガー(26/6/2020)

202006261617314a9.jpeg
今日のペーターローセガー

チェリーボニカ(26/6/2020)

20200626161733507.jpeg
今日のチェリーボニカ

サクラサリのランチ(26/6/2020)

202006261617276a9.jpeg
今日は復活したペーターのドイツランチです
2020062616171791d.jpeg

20200626161727d7c.jpeg
アイスコーヒー
20200626161734d95.jpeg
あんみつ
20200626161735d8f.jpeg

エアリズムマスク ユニクロ

202006261048184c3.jpeg
ユニクロのエアリズムマスク
先週発売され、行列ができて即売り切れ
並ぶのは苦手だし、マスクには不自由していないので気にしていなかったのですが、今日は並ばずに購入できたようです
(家族が買ってきました)
20200626104820c56.jpeg
3枚990円+税

今日の歩数(25/6/2020)

6月25日(木)の歩数は3,668歩です
20200625212241291.jpeg
今日のお昼ごはん
20200625212243698.jpeg
今日の晩ごはん

博士の愛した数式 小川洋子

2020062508194453d.jpeg
何で3冊もあるのだろう?と思いながら図書館で借りたら、大活字本でした
字が太く大きく読みやすかったのですが、これは必要としている人のための本なので、知らなかったとはいえ私が借りるべきではなかったと反省しています
20200625081947b18.jpeg
小川洋子さん、素敵ですね
この有名な小説を私は20年近くも読んだことがなく、映画化されたことも知りませんでした
発行された2,003年、私の日常にはゆとりがなかったのだろうと思います
悪人が出てこないお話が好きです
読み終わった後、嫌な気持ちになるお話は読みたくないのです
阪神タイガースや江夏豊が登場することも嬉しい作品です

パトラッシュ(25/6/2020)

202006250657057b3.jpeg
今朝のパトラッシュ

チェリーボニカ(25/6/2020)

20200625065707a34.jpeg
今朝のチェリーボニカ

ペーターローセガー(25/6/2020)

20200625065712472.jpeg
今朝のペーターローセガー

今朝のみいちゃん(25/6/2020)

2020062506330823f.jpeg
朝から暑い
毛皮が暑い
202006250632536e7.jpeg

藤兵衛庵 抹茶絹巻

20200625061337431.jpeg
藤兵衛庵の抹茶絹巻
300円
20200625061519383.jpeg

2020062506134053f.jpeg
昔ながらのお菓子です
中は抹茶風味の砂糖
20200625061338bd1.jpeg

今日の歩数(24/6/2020)

6月24日(水)の歩数は4,077歩です
2020062421114978c.jpeg
今日のお昼ごはん
20200624211153c15.jpeg
晩ごはんは手作りミンチカツ

今夜のみいちゃん(24/6/2020)

202006242111530bd.jpeg
今夜も猫のいる食卓

ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の卵

20200624081341f07.jpeg
今年も田んぼにスクミリンゴガイの鮮やかな色の卵が見られる季節になりました
これからどんどん増えていきそうです

東寺五重塔(24/6/2020)

20200624081340ee4.jpeg
今朝の東寺五重塔

ペーターローセガー(24/6/2020)

202006240813386f5.jpeg
今朝のペーターローセガー
20200624081341e5b.jpeg

ウィンチェスターキャシードラル(24/6/2020)

202006240813352e9.jpeg
今朝のウィンチェスターキャシードラル

藤兵衛庵 抹茶クリームせんべい

2020062406344798a.jpeg
藤兵衛庵の抹茶クリームせんべい
4個300円
20200624063449e10.jpeg
せんべい屋さんのクリームサンドなのでせんべい部分がしっかりしていて繊細感はありませんが、抹茶クリームの抹茶の香りが自然で嬉しいお菓子です
20200624063449357.jpeg

20200624063442f77.jpeg

20200624063447094.jpeg
  次のページ >>