FC2ブログ

今日の歩数(31/12/2021)

12月31日(金)の歩数は3,761歩です
2021年
今年も難なく過ごせたことに感謝
ここ数年は、やりたかったことを少しずつ遂げていくように努めています
今年も海外へは行けなかったので、地元の神社仏閣をめぐり、ピアノを中心とした演奏会を結構な回数聴きに行きました
もちろん、生活を維持するために働いてもいます
そんな私の日記であるブログを読んでくださってありがとうございます
よいお年を
202112312159345bb.jpeg  
20211231215932bf5.jpeg
年越し蕎麦
スポンサーサイト



大晦日の滋賀は雪

大晦日
昼間に彦根往復
途中で吹雪になり、ヒヤヒヤでした
202112312155099d3.jpeg  
20211231215508608.jpeg  
202112312155068af.jpeg  
2021123121550585b.jpeg  
20211231215504b1e.jpeg

昨日の歩数(30/12/2021)

12月30日(木)の歩数は6,034歩です

202112310052155c0.jpeg

今日のお昼ごはん

静かな関西空港

アブダビへ行く友人を見送りに関西空港へ
久しぶりの関西空港は照明も暗くて静かです
202112310052324cc.jpeg  
20211231005225368.jpeg  
202112310052238a5.jpeg  
202112310052207ca.jpeg  
202112310052176e0.jpeg  
23:20発のエミレーツ航空便に乗ります
20211231005218b74.jpeg  
20211231005221892.jpeg

京都府北部のお土産

カニを食べるバスツアーに参加した友人からのお土産です
嬉しいつまみ系
20211231005214289.jpeg

今日の歩数(29/12/2021)

12月29日(水)の歩数は7,794歩です

202112291809047d8.jpeg  

20211229213109d5b.jpeg

今日の晩ごはん

ラムレーズンのチョコレート

明治のメルティキスのくちどけラムレーズン
ロッテのラミー
どちらも冬の時季のラムレーズンチョコレート
美味しいわ〜
2021122918090377c.jpeg  
20211229180901ba5.jpeg

今日の薔薇(29/12/2021)

チェリーボニカ
2021122918085899f.jpeg  
ウィンチェスターキャシードラル
20211229180900b1e.jpeg

今日の歩数(28/12/2021)

12月28日(火)の歩数は9,446歩です

20211228185141f97.jpeg  

20211228221514772.jpeg

晩ごはんは手作り餃子

今日の薔薇(28/12/2021)

寒さに雪に耐えて咲いています
ウィンチェスターキャシードラル
2021122818514094b.jpeg
  
チェリーボニカ
202112281851380c2.jpeg

今日の歩数(27/12/2021)

12月27日(月)の歩数は4,227歩です
20211227223842e0f.jpeg 
今日のお昼ごはん 
20211227223843f14.jpeg
寒い夜はお鍋

京大病院と一緒に考えたスイーツ センセ

マールブランシュと京大病院のコラボスイーツ

「センセ」

友人からのプレゼントです

ありがとうございます

オンラインショップでは売り切れになっています

3個で78kcal

20211227084721c25.jpeg  

2021122708471911a.jpeg  

20211227084718ea4.jpeg  

20211227084716159.jpeg  

20211227084715672.jpeg

淀の水田(27/12/2021)

今朝の淀の水田

うっすらと雪です

20211227084709577.jpeg  

20211227084708a9b.jpeg

東寺五重塔(27/12/2021)

今朝の東寺五重塔
車の中からの撮影なので、車に積もった雪も映っています

20211227084710661.jpeg

今朝の京都の雪

全国的に大寒波のようです
今朝の京都の家の庭
椿ではなく薔薇です
20211227084713f20.jpeg  
202112270847122cd.jpeg

今日の歩数(26/12/2021)

12月26日(日)の歩数は5,993歩です
20211226213246c61.jpeg  
今日の晩ごはん
20211226213423f4d.jpeg  
20211226213422f4e.jpeg202112262134537d7.jpeg
今夜はもらったスパークリングワインで乾杯


ハムスターモナカ

202112261421390f0.jpeg
12月6日に新発売
青木光悦堂のハムスターモナカです
発売日に運良くWebで購入できました
6個入1,620円
美味しい!というより、かわいい!モナカです
もちろん美味しくないわけではなくて、サクサク美味しいモナカです
20211226142329ce4.jpeg  
2021122614232742d.jpeg  
20211226142145e8c.jpeg  
あんこを詰めてナッツをのせます
あんこの量もたっぷりあります
20211226142134e09.jpeg  
20211226142143de5.jpeg  
20211226142330d2a.jpeg 
  


今日の歩数(25/12/2021)

12月25日(土)の歩数は8,931歩です 

20211225224158d4f.jpeg

クリスマス2021

2021122522415600e.jpeg  
202112252241551f1.jpeg  
20211225221519652.jpeg  
20211225221518d9a.jpeg  
20211225145841f64.jpeg

今夜のみいちゃん(25/12/2021)

グリューワインには興味を示さず、水を飲んで眠るみいちゃんです
20211225223421b62.jpeg  
202112252229182b7.jpeg  
2021122522342017d.jpeg  
20211225223423612.jpeg

白のグリューワイン

グリューワイン(ホットワイン)は赤だと思っていたら、白のグリューワインもありました
白のグリューワインは赤より飲みやすいような気がします
それは私が赤ワインより白ワインが好きだからか?
2021122522291517b.jpeg  
202112252229177c8.jpeg  
202112252229182b7.jpeg
みいちゃんはグリューワインに興味なし

サクラサリの夜のドイツセット

久しぶりにサクラサリの夜
今夜はドイツ
20211225221521db5.jpeg  
カリフラワーのスープ
20211225221516ec8.jpeg  
20211225221515145.jpeg  
20211225221513a27.jpeg  
20211225221510596.jpeg  
202112252215119b8.jpeg  
202112252215225c6.jpeg

扉(TOVIRA)でランチ

今年の扉の営業は今日までです
20211225145754c6b.jpeg  
20211225145836c5a.jpeg
メインをカレーライスにしたプレートランチ
20211225145838f6b.jpeg  
2021122514575788c.jpeg  
↓こちらはメインをブラックボールにしたプレート
20211225145835e88.jpeg  
パンプキンケーキとコーヒー
20211225145755a9f.jpeg
白ワインも
20211225145839147.jpeg  
20211225145841f64.jpeg

アルションのシュトレン

アルション(という名前のお店)のシュトレン
やはり売っているシュトレンは見た目もきれいで切りやすいです
2021122510495243c.jpeg  
20211225104950c8f.jpeg  
20211225104948d2c.jpeg  
202112251049475cb.jpeg  
入っているフルーツやナッツの種類や量が全く違うので、いっぱい入っているいる自家製の方が美味しいですね
202112251049463b5.jpeg

今日の歩数(24/12/2021)

12月24日(金)の歩数は2,733歩です 

20211225011953269.jpeg

岡本誠司リサイタルシリーズVol.2 夜明け、幻想

やまと郡山城ホールで岡本誠司のヴァイオリン
ピアノが務川慧悟
ピアノを弾く務川慧悟さんをみるために最前列の席を確保しました!
ところが、ヴァイオリンの岡本さんが、私と務川さんの間に立って弾くので、ピアノを弾く務川さんの姿はチラチラとしかみることができませんでした
でも、最前列の席なので、客席へのあいさつの時などは、務川さんと目が合ったような気がしました
そして、最前列の席なので、ヴァイオリニストの鼻息の音がずーっと聴こえていました
ヴァイオリニストの岡本さん、やや小太り気味
お2人とも第1ボタンを外した黒いシャツ、ジャケットのポケットには赤いハンカチ
20211225012001abe.jpeg2021122501200394f.jpeg  
20211225011957ddd.jpeg  
202112250120006d2.jpeg  
20211225012004a5c.jpeg  
20211225011955786.jpeg  
20211225011954128.jpeg  
202112250119585a1.jpeg

やまと郡山城ホール

奈良県大和郡山市にある、やまと郡山城ホール
昨年12月に反田恭平+MLMナショナル管弦楽団の演奏を聴きに行って以来です  
20211225011341513.jpeg  
202112250113435d6.jpeg  
20211225011344a61.jpeg  
20211225011338222.jpeg  
大和郡山といえば金魚ですね
20211225011337821.jpeg  
20211225011346c02.jpeg  
2021122501133914e.jpeg

今日の歩数(23/12/2021))

12月23日(木)の歩数は7,710歩です
私はイオン(AEON)が大好き
でも家の近くにはイオンがない
今日は仕事帰りにイオンモール京都桂川へ寄り、値引きシールのお惣菜を買ってきて
ひとり晩ごはんです

20211223230828582.jpeg

今日の歩数(22/12/2021)

12月22日(水)の歩数は11,278歩です
20211222224908fe5.jpeg 
今日の晩ごはん 
20211222224907162.jpeg  
20211222225000da7.jpeg
洛北阪急スクエアのクリスマスツリー

宇治のこみち

伊藤久右衛門の宇治抹茶ガトーショコラ
宇治のこみち
東京に住む友人から手土産にもらいました
20211222203655462.jpeg  
20211222203657d24.jpeg  
20211222203654f60.jpeg  
2021122220365376d.jpeg
濃い!

今日の歩数(21/12/2021)

12月21日(火)の歩数は5,044歩です

202112212103039a7.jpeg  

20211221210302fdc.jpeg

今日の晩ごはん

ピアノとおしゃべりの会

高校の同級生が出張の合間にピアノを弾きに来てくれました
友人は、昨日東京から京都へやってきて仕事
今日の午前中に私の家でピアノを弾く
午後から大阪へ
という具合です
お疲れ様です
また来てね
202112211732179d6.jpeg  
20211221173216586.jpeg

にしやま家庭料理研究所のランチ

サクラサリの間借りランチ
火曜日水曜日は
にしやま家庭料理研究所
今日は出張の合間にピアノを弾きに来てくれた高校の同級生たちと一緒にランチです
20211221172310744.jpeg  
202112211723117d2.jpeg

今日のみいちゃん(21/12/2021)

メシの後は窓辺でお昼寝
20211221165408656.jpeg  
20211221165408486.jpeg  
20211221165409a81.jpeg  
20211221171557708.jpeg  
20211221171555652.jpeg  
2021122116544572f.jpeg

薔薇をお部屋に 

クリスマスマーケットのグリューワインカップに薔薇
薔薇は庭に咲いたクリムゾンスカイとウィンチェスターキャシードラル
202112211648345ff.jpeg  
20211221164835462.jpeg

今日の薔薇(21/12/2021)

ウィンチェスターキャシードラル
20211221164512230.jpeg  
202112211645118e0.jpeg

今日の歩数(20/12/2021)

12月20日(月)の歩数は3,821歩です

20211220222214742.jpeg  

今日のお昼ごはん

20211220222213ffc.jpeg

晩ごはんはおでん

東寺五重塔(20/12/2021)

今朝の東寺五重塔
20211220085937909.jpeg

今日の薔薇(20/12/2021)

今朝のクリムゾンスカイ
20211220085936e01.jpeg

今日の歩数(19/12/2021)

12月19日(日)の歩数は8,853歩です

20211219212022799.jpeg

202112192120217d2.jpeg

今日の晩ごはんはフライにとれたてレモン

レモンの収穫

庭の鉢植えのレモンを収穫しました
今年のレモンは3個だけ
202112192032111b8.jpeg  
20211219203207bd0.jpeg  
20211219203204c08.jpeg  
20211219203205916.jpeg
とれたてレモンは香りも良く、味も鋭い

とれたて大根

大根もらいました
葉っぱがついていたので、葉っぱでおかずを作ります
2021121920320885b.jpeg  
20211219203210db0.jpeg  
202112192032037a4.jpeg

今月のお花。202112

今月のお花は寄せ植えのパーツ
202112191723100c8.jpeg
寄せ植えしました
20211219172311d8f.jpeg 
202112191721508e2.jpeg20211219172103644.jpeg
12月なのでクリスマス仕様

緑寿庵清水の金平糖

金平糖の緑寿庵清水
最近また行列ができていましたが、運良く並ばずに店に入ることができました
20211219164106538.jpeg  
20211219164105831.jpeg
小袋を購入
以前は1人3個まででしたが、今日は1人5個までとなっていました
インバウンドのお客がいなくなったからかな

節操のない壁

節操のない壁のポスターの女性、文春砲でいきなり全国区に!
その後、自民党を離党されたそうです
202112191641045a1.jpeg

今日の歩数(18/12/2021)

12月18日(土)の歩数は9,296歩です

20211218214354255.jpeg  

吉田神社南鳥居

2021121821435395f.jpeg  

20211218214351f2e.jpeg

晩ごはんは猫のいる食卓

雪の札幌

札幌特派員より
今日の札幌
昨日からの記録的な大雪で、一気に銀世界です
202112182143497f0.jpeg20211218214349142.jpeg

お茶のお稽古 クリスマスのお道具

12月のお稽古
クリスマス仕様です
20211218213430bc5.jpeg  
202112182134286f0.jpeg  
202112182134275b6.jpeg  
202112182134259d4.jpeg  
202112182134246a2.jpeg

温風大好きハナちゃん

寒い京都の冬
ヒーター前に居座るハナちゃん
20211218213006ba5.jpeg  
202112182130056ba.jpeg

今日の薔薇(18/12/2021)

昨夜からの寒波に耐えて咲く庭の薔薇
チェリーボニカ
202112182127155ee.jpeg  
ウィンチェスターキャシードラル
20211218212714bda.jpeg
  次のページ >>