FC2ブログ

今日の歩数(28/2/2022)

2月28日(月)の歩数は4,969歩です
今日のお昼ごはん

20220228215733bc3.jpeg  

202202282157321ac.jpeg

晩ごはんはカレーライス

スポンサーサイト



今日の歩数(27/2/2022)

2月27日(日)の歩数は13,453歩です  

20220227202946de7.jpeg  

20220227202947c9f.jpeg

晩ごはんはお好み焼き

今月のお花。202202

今月のお花はスノーフレーク
別名スズランスイセンです
スズランのように可憐です
202202271440286e0.jpeg  
20220227144025730.jpeg  
20220227144024e54.jpeg  
20220227144030c29.jpeg  
20220227144027f27.jpeg
これを買ってきて植え替えました

今日のみいちゃん(27/2/2022)

みいちゃんと無料PCR検査のチラシ
2022022713421198d.jpeg  
202202271342139d5.jpeg  
ちょっと気になる?
人間界のバカ騒ぎ
202202271342101b4.jpeg

無料PCR検査

百万遍交差点で無料PCR検査のチラシを配っていました
202202271142041b2.jpeg  
ここが検査会場
20220227114203987.jpeg20220227131526c23.jpeg
コロナ騒動を利用して儲けようとする輩とは、お付き合いしたくないな 
不明瞭な協力金もね

折田先生像2022

京都大学の入試の日に毎年仮装で登場する折田先生像
一度実物を見てみたいと出かけましたが、今日はもうありませんでした
撤去されたのかな?
来年は早めに見に行くことにします
202202271142006e7.jpeg20220227114202bad.jpeg  
20220227114206f73.jpeg

暗幕のゲルニカ 原田マハ

原田マハのアートサスペンスです
それなりに面白いお話ですが、フィクション感が強くていまひとつ感動しませんでしたわ
なんだか特別なお金持ちの描写が庶民には嫌味に思えてしまいます
ピカソのゲルニカは、1989年の夏にマドリードで観たと記憶しています
大きなゲルニカだけの部屋を覚えています
202202262226066f5.jpeg  
202202262226077e6.jpeg

今日の歩数(26/2/2022)

2月26日(土)の歩数は3,808歩です
今日のお昼ごはん

20220226222604d65.jpeg  

2022022622260355a.jpeg

今日の晩ごはん

今夜のみいちゃん(26/2/2022)

みいちゃんと影
20220226224210fb6.jpeg  
20220226224209080.jpeg

今日の歩数(25/2/2022)

2月25日(金)の歩数は5,689歩です

20220225213322135.jpeg  

20220225213321c2d.jpeg

晩ごはんは猫のいる食卓

今日の歩数(24/2/2022)

2月24日(木)の歩数は4,205歩です
2022022422475964b.jpeg  
20220224224800cd9.jpeg
今日の晩ごはん

新潟仕込み香り豊かな松茸風味

新潟、三幸製菓のおかき
松茸風味です
松茸の香りがしますが、たくさん食べたら気持ち悪くなるかも
20220224080406c86.jpeg  
20220224080405924.jpeg  
202202240804037fc.jpeg

今日の歩数(23/2/2022)

2月23日(水)の歩数は4,542歩です
20220223211215cb5.jpeg

扉で晩ごはん

営業再開した扉で晩ごはんです
わけのわからないマンボウでアルコールの提供なし
202202232112138cd.jpeg  
20220223211212d4d.jpeg 
メインがカレーライスのプレート定食 
20220223211210d85.jpeg  
202202232112098b2.jpeg
メインが焼餃子のプレート

「扉」再開

先月末より休業していた「扉」

今日から営業再開です

20220223205939a47.jpeg  

20220223205936cb2.jpeg  

20220223205937669.jpeg

今日のみいちゃん(23/2/2022)

コタツから出てちょっとカラダを冷やすみいちゃん
202202231241143eb.jpeg  
202202231241137d3.jpeg  
202202231241125a4.jpeg

今日の歩数(22/2/2022)

2月22日(火)の歩数は6,405歩です

20220222210511f1d.jpeg  

2022022221050418c.jpeg

今日の晩ごはん

カルディ ネコの日バッグ

今日2月22日はにゃんにゃんにゃん猫の日
カルディのネコの日バッグは抽選販売
応募がどれだけあったのかはわかりませんが、当選したので受け取りに行きました
1,500円
20220222210506b70.jpeg20220222210509e1f.jpeg  
2022022221051006d.jpeg  
20220222210508c68.jpeg
ネコのミニカレンダーも入っています

今日の歩数(21/2/2022)

2月21日(月)の歩数は4,430歩です
今日のお昼ごはん
20220221213924959.jpeg  
20220221213922262.jpeg
今日の晩ごはん

出町ふたば 櫻餅

出町ふたばの櫻餅
コーヒーにも合います
20220221071347517.jpeg  
202202210713464e2.jpeg

今日の歩数(20/2/2022)

2月20日(日)の歩数は6,101歩です
202202202118205d4.jpeg  
20220220211819a0e.jpeg
今日の晩ごはん

出町ふたば いちごショコラ

期間限定
出町ふたばのいちごショコラです
1個410円
20220220164443bb3.jpeg  
20220220164442139.jpeg  
20220220164440d88.jpeg  
2022022016443932a.jpeg  
20220220164437b5a.jpeg  
20220220164436ce8.jpeg  
いちご大福の餡少な目で餡に少しチョコレートが入っている?
という
出町ふたばのいちごショコラでした

今日のみいちゃん(20/2/2022)

インスタントちゃんぽんが気になるみいちゃん
20220220123921092.jpeg  
202202201239224a3.jpeg

キャラメルチョコワッフル

ロスゼロ不定期便のお菓子
オランダのキャラメルチョコワッフル
口コミでは湿気ていると人気がなかったお菓子ですが、袋に書いてあるようにコーヒーカップにのせて温めたら、全体がしっとりして湿気も気になりません
202202200910376ff.jpeg  
20220220091038df6.jpeg  
202202200910360ca.jpeg

今日の歩数(19/2/2022)

2月19日(土)の歩数は4,291歩です
今日のお昼ごはん
20220219222241427.jpeg  
20220219222240c3a.jpeg
今日の晩ごはん

東寺五重塔(19/2/2022)

今朝の東寺五重塔
2022021908481176c.jpeg

今日の歩数(18/2/2022)

2月18日(金)の歩数は11,849歩です

20220218235521f53.jpeg  

今朝の雪はこの程度

20220218235522553.jpeg  

2022021823552079e.jpeg

簡単晩ごはん

第664回京都市交響楽団定期演奏会

今夜は京都コンサートホールで第664回京都市交響楽団定期演奏会です
コロナ騒動でまず指揮者が変更
次はピアニストが変更
私はベルリン在住ピアニスト三浦謙司さんの演奏が聴きたくてチケットを購入したのですが・・・
今夜の指揮者ガエタノ・デスピノーサ
1978年生まれのイタリアの人
その指揮がきれいでわかりやすくて、一目惚れ?してしまいました
きれいにハゲている頭もステキです
20220218233745bb5.jpeg202202182336598e3.jpeg  

20220218233705821.jpeg
左が当初のチラシ
右が指揮者変更後のチラシ
その後ピアニストも変更になりました
20220218233707a3f.jpeg
20220218233703b39.jpeg  
20220218233702840.jpeg
夜の京都コンサートホール

鎌倉のお土産

鎌倉の鳩サブレーと鎌倉紅谷のクルミッ子
クルミッ子は東京渋谷のNHKバージョンです
202202181604373c9.jpeg  
2022021816043885d.jpeg 
みいちゃんも寄ってきました 

今日の歩数(17/2/2022)

2月17日(木)の歩数は7,021歩です

20220217233540707.jpeg

今日のみいちゃん(17/2/2022)

お土産に唾をつけるみいちゃん
20220217232707460.jpeg  
20220217232706549.jpeg

隠れ家琢磨

友人と「隠れ家 琢磨」へ
20220217220626940.jpeg  
2022021722062125b.jpeg  
202202172206246da.jpeg  
202202172206232fa.jpeg  
202202172206202b9.jpeg  
20220217220618df5.jpeg  
202202172206174e1.jpeg  
202202172206148ee.jpeg  
20220217220616a64.jpeg
3,000円のコースです
美味しかった〜

今日の歩数(16/2/2022)

2月16日(水)の歩数は9,276歩です

2022021622125793f.jpeg  

2022021622125822c.jpeg

晩ごはんはお鍋

今日の歩数(15/2/2022)

2月15日(火)の歩数は10,601歩です
20220215214023012.jpeg  
2022021521402275a.jpeg
晩ごはんは猫のいる食卓

マールブランシュ ジューシーせとかみかんのタルト

マールブランシュ京都北山本店限定で、2月限定の「ジューシーせとかみかんのタルト」
限定大好きなので買ってきました
648円です
みかんが甘くてジューシー
みかんが切ってあるので食べやすいです
2022021521183158a.jpeg  
2022021521183074b.jpeg  
202202152118295bb.jpeg  
202202152118335a8.jpeg202202152118348ec.jpeg  
2022021521183902b.jpeg  
20220215211837de8.jpeg  
20220215211836b80.jpeg

今日のみいちゃん(15/2/2022)

爪研ぎの上でたたずむみいちゃん
202202152035114ff.jpeg202202152033473f8.jpeg20220215203346dbf.jpeg20220215203344ac7.jpeg20220215203343e23.jpeg20220215203341f95.jpeg

寄せ植え

12月はクリスマス、1月はお正月の飾り付けで有効利用した寄せ植え
春の陽射しを感じて元気に伸びています
20220215162945da0.jpeg

マールブランシュ京都北山本店

久しぶりにマールブランシュの北山本店へ
いつもお花がきれいです
20220215162943a4d.jpeg  
20220215162942701.jpeg  
2022021516294184d.jpeg

今日の歩数(14/2/2022)

2月14日(月)の歩数は4,486歩です
今日のお昼ごはん
20220214202105ed2.jpeg  
2022021420210294a.jpeg
今日の晩ごはん

オランジェット

手作りオランジェット(オレンジピールのチョコレートコーティング)
職場の人からバレンタインのプレゼント
ありがとうございます
20220214202103c1b.jpeg

今日の歩数(13/2/2022)

2月13日(日)の歩数は19,398歩です

2022021320415763f.jpeg  

20220213204156694.jpeg

今日の晩ごはん

くら寿司 西陣店

北野天満宮からの帰路、くら寿司の看板に引き寄せられました
20220213152313edd.jpeg20220213152155438.jpeg  
20220213152157796.jpeg  
202202131522031c7.jpeg  
202202131522019f3.jpeg  
20220213152200144.jpeg  
20220213152158946.jpeg
全部自動で簡単でよいですね
10皿食べても1,100円

飲む缶カレー「カレーな気分」

いま話題の飲む缶カレー「カレーな気分」
北野天満宮の自動販売機にありました!
早速購入
150円です
スープカレーのようで美味しいです
202202131517531ee.jpeg  
2022021315175492d.jpeg  
20220213151759716.jpeg  
202202131517576a6.jpeg  
202202131517564d4.jpeg
飲む缶だし「和だし」もあります
こちらは130円

北野天満宮 梅苑 御土居

北野天満宮梅苑の茶菓子
老松の菅公梅です
美味しい麩焼き菓子です
20220213143244b28.jpeg  
20220213143245cf5.jpeg  
202202131432504cf.jpeg  
202202131432477ff.jpeg  
盆梅展やっています
別途300円なので入りませんでした
2022021314324890c.jpeg  
20220213143251a83.jpeg  
20220213143253699.jpeg  

2022021314325484d.jpeg  
20220213143256cf5.jpeg

北野天満宮 梅苑

北野天満宮 梅苑へ
拝観料1,000円
茶菓子付
梅の花はチラホラ咲きです
コロナ騒動で人もチラホラ
202202131419516ee.jpeg2022021314195281e.jpeg202202131419530a4.jpeg20220213141955023.jpeg20220213141956d55.jpeg20220213141958351.jpeg20220213141959aea.jpeg20220213142001912.jpeg20220213142002e95.jpeg202202131420046f8.jpeg20220213142057982.jpeg2022021314205895c.jpeg2022021314205933b.jpeg202202131421010eb.jpeg20220213142102252.jpeg202202131421041f1.jpeg20220213142105d03.jpeg202202131421075ea.jpeg20220213142108f99.jpeg

北野天満宮

午後から雨が降るというので、朝から徒歩で北野天満宮へ
約1時間で到着です
202202131404263d8.jpeg  
20220213140427e2a.jpeg  
20220213140432af4.jpeg  
20220213140435da3.jpeg  
20220213140433731.jpeg  
20220213140430c7e.jpeg  
20220213140429ed3.jpeg
梅の季節

今日の歩数(12/2/2022)

2月12日(土)の歩数は2,935歩です
今日のお昼ごはん
202202122148173aa.jpeg 
晩ごはんは餃子(手作りです) 
20220212214815cb8.jpeg  
2022021221481301e.jpeg 
hanaのケーキ

ロシアケーキ

懐かしいロシアケーキ
6個入540円です
2022021207375555b.jpeg  
202202120737517b1.jpeg  
20220212073750dde.jpeg  
20220212073749732.jpeg
ロシアケーキの代表(と私が思っている)ブルーベリーサン
特別美味しいお菓子ではないのですが、素朴な味が好きです
昭和の子ども時代を感じます

今日の歩数(11/2/2022)

2月11日(金)㊗︎の歩数は6,833歩です

202202112022546c3.jpeg  

20220211202411f29.jpeg

今日の晩ごはん

今日のみいちゃん(11/2/2022)

晴天の日は窓辺でお昼寝
20220211202412029.jpeg
  次のページ >>