FC2ブログ

今日の歩数(30/9/2022)

9月30日(金)の歩数は1,956歩です
今日の晩ごはん
2022093022280157a.jpeg
スポンサーサイト



今日の薔薇(30/9/2022)

チェリーボニカ
202209300804534d8.jpeg

今日の歩数(29/9/2022)

9月29日(木)の歩数は8,621歩です
今日のお昼ごはん
20220929223916de0.jpeg

ジヴェルニーの食卓 原田マハ

原田マハの印象派の画家の私生活を描いた短編集です
マティス、ドガ、セザンヌ、モネ
鮮やかな色とともに情景が目に浮かびます
20220928203959401.jpeg

20220928203959907.jpeg

20220928203957216.jpeg

今日の薔薇(29/9/2022)

ウィンチェスターキャシードラル
2022092906375090e.jpeg
チェリーボニカ
2022092906374812a.jpeg

今日の歩数(28/9/2022)

9月28日(水)の歩数は6,302歩です
晩ごはんは猫のいる食卓
20220928220219aa9.jpeg

2022092822021706d.jpeg

メルティンショコラサンド

東京のお土産
東京チョコレートファクトリーのメルティンショコラサンド
チョコレートの味はしたけれど、オレンジ&パッションソースの味はよくわからない
20220928134431465.jpeg

202209281344347c0.jpeg

2022092813443348c.jpeg

202209281344310dc.jpeg

20220928134428066.jpeg

20220928135124f00.jpeg

今日のみいちゃん(28/9/2022)

太陽がまぶしいみいちゃん
2022092813042790e.jpeg

20220928130429647.jpeg

徳島のすだち

徳島のすだち
箱でいただきました
すだちを使った美味しい食卓
20220928092737de8.jpeg

2022092809273166c.jpeg

20220928092730068.jpeg
すだちうどん最高です
20220928092739a84.jpeg

20220928092736cd1.jpeg

202209280927349e7.jpeg

20220928092733053.jpeg

20220928092729839.jpeg

20220928092728afb.jpeg

20220928092728b3a.jpeg

今日の薔薇(28/9/2022)

クリムゾンスカイ
2022092809254393d.jpeg
チェリーボニカ
20220928092541ad4.jpeg

今日の歩数(27/9/2022)

9月27日(火)の歩数は7,368歩です
今日の晩ごはん
20220927232251e58.jpeg
大覚寺で購入したミニクリアファイル
1枚¥220
202209272322538ad.jpeg

くら寿司

お昼はくら寿司金閣寺店へ
20220927231918187.jpeg

20220927231920e52.jpeg

20220927231923c15.jpeg

20220927231926036.jpeg

20220927231926e23.jpeg

202209272319233d7.jpeg

観光トイレ

大覚寺の駐車場横にある京都市の観光トイレ
きれいです
無料です
20220927231638bff.jpeg

202209272316381dc.jpeg

20220927231636c8f.jpeg

大沢池エリア

大沢池エリア
石仏群
20220927231333e38.jpeg

20220927231335984.jpeg

20220927231338779.jpeg

20220927231339152.jpeg

20220927231340d73.jpeg

202209272313402d5.jpeg

20220927231342c84.jpeg

20220927231344a41.jpeg

2022092723134756a.jpeg

大沢池と鳥 菊ヶ島

大沢池の鳥たち
2022092723062727a.jpeg

20220927230627664.jpeg
菊ヶ島
20220927230630c59.jpeg

20220927230628908.jpeg

大沢池

大覚寺境内の東に位置する大沢池は日本最古の庭池
広いです
20220927225937a56.jpeg

20220927225935d0d.jpeg

20220927225933d75.jpeg

20220927225931977.jpeg

202209272259301f1.jpeg

20220927225928eba.jpeg

2022092722592778b.jpeg

2022092722592695d.jpeg

20220927225925714.jpeg

2022092722592253c.jpeg

20220927225922792.jpeg

20220927225920043.jpeg

大覚寺 右近の橘〜鶯張り

建物内は撮影禁止なので、撮った写真は外のみです
右近の橘
202209272243329ad.jpeg
左近の梅
20220927224330781.jpeg

202209272243304dc.jpeg

2022092722432234f.jpeg

2022092722432411e.jpeg

202209272243271ba.jpeg
鶯張りの廊下です
歩くときゅっきゅと鳴ります
20220927224329718.jpeg

202209272243244a7.jpeg

大覚寺拝観

大覚寺の拝観料は¥500
大沢池エリアは別料金で¥300
駐車場は¥500(2時間まで)
20220927223015769.jpeg
駐車料金を払うとこれを渡されました
20220927223016b85.jpeg

202209272230190a9.jpeg

20220927223017185.jpeg

大覚寺

今日は嵯峨の大覚寺へ
20220927183654476.jpeg

20220927183651117.jpeg

2022092718365400b.jpeg

20220927183659523.jpeg
表門を内側から見る
20220927183658751.jpeg

20220927183658132.jpeg
京都市営バスでも京都バスでも行くことができます
(今回は自家用車で行きました)
20220927183657756.jpeg

今日の薔薇(27/9/2022)

チェリーボニカ
2022092718323823c.jpeg

今日の歩数(26/9/2022)

9月26日(月)の歩数は6,060歩です
今日のお昼ごはん
202209262159360d8.jpeg
晩ごはんは猫のいる食卓
202209262159315d3.jpeg
ガトーモンブランのケーキ
202209262159323e7.jpeg

黒メダカ仲間入り

黒メダカを3匹買ってきて庭の水槽に放しました
1匹¥86
仲良くやってね
202209260711382e9.jpeg

20220926071136782.jpeg
黒いので見えません
202209260711384e5.jpeg

今日の薔薇(26/9/2022)

チェリーボニカ
202209260711325db.jpeg

2022092607113498b.jpeg

今日の歩数(25/9/2022)

9月25日(日)の歩数は5,641歩です
20220925220607e55.jpeg
今日の晩ごはん
2022092522060632f.jpeg


今日のみいちゃん(25/9/2022)

みいちゃん17歳
ちょっと涼しくなってきて、みいちゃん自力で階段を上り日向ぼっこ
202209251039250c3.jpeg

20220925103958115.jpeg

20220925103959b32.jpeg

20220925104008790.jpeg
ちょっとお顔がコワイみいちゃん
20220925104001d1f.jpeg
ゆっくり階段を降りてから朝ごはんです
20220925104002620.jpeg

20220925104004a40.jpeg

20220925104008e79.jpeg
見返り美猫
20220925104007729.jpeg

今日の歩数(24/9/2022)

9月24日(土)の歩数は10,062歩です
サクラサリのナシチャンプル
202209250037021a0.jpeg

サクラサリ(24/9/2022)

久しぶりのサクラサリ
今夜はインドネシア
20220925003705881.jpeg

20220925003704914.jpeg
ナシチャンプル
202209250037005be.jpeg
バナナの天ぷらピサンゴレン
20220925003659dfb.jpeg

ハナちゃん(24/9/2022)

今日のハナちゃんはおとなしい
202209241634506da.jpeg

2022092416344639f.jpeg

20220924163444008.jpeg

お茶のお稽古

9月のお稽古
20220924163443ea2.jpeg

2022092416344870d.jpeg

2022092416344979b.jpeg

湖東三山館あいしょう 多賀の糸切餅

名神高速道路湖東三山スマートICを出たところにある「湖東三山館あいしょう」
道の駅のような場所です
多賀大社の門前で売っている糸切餅が売っていたので購入
賞味期限が短い(製造から24時間)ので、多賀大社以外ではなかなか手に入りません
20220924162923726.jpeg

20220924162926b9e.jpeg
10個入と5個入、あわせて¥1,000
20220924162924f62.jpeg
久しぶりの糸切餅に幸せを感じています
202209241629210bd.jpeg

今日の薔薇(24/9/2022)

チェリーボニカの蕾とお隣のゴーヤの花
20220924125652c16.jpeg

今日の歩数(23/9/2022)

9月23日(金)の歩数は2,908歩です
20220923212956d4d.jpeg
今日の晩ごはん
202209232129557dd.jpeg

今日の薔薇(23/9/2022)

チェリーボニカ
202209231344010ac.jpeg
ウィンチェスターキャシードラル
202209231344034c1.jpeg

キャラメルウィッチ

東京のお土産
キャラメルウィッチ
砂糖の食感が新鮮で美味しいお菓子です
ちょっと小さいかな
20220923083839b24.jpeg

20220923083840bd6.jpeg

2022092308384149a.jpeg

20220923091122feb.jpeg

今日の歩数(22/9/2022)

9月22日(木)の歩数は3,922歩です
今日のお昼ごはん
20220922230429676.jpeg
晩ごはんは猫のいる食卓
20220922230428ab8.jpeg

通勤路の花(22/9/2022)

今朝の淀の畑の花
20220922085907062.jpeg

今日の歩数(21/9/2022)

9月21日(水)の歩数は6,464歩です
20220921220934547.jpeg
今日の晩ごはんは すだちうどん
202209212209563ed.jpeg

らくほくパンマルシェ &hinami のDXバーガー

洛北阪急スクエアでらくほくパンマルシェ
&hinami のDXバーガー¥700
今日のお昼ごはんです
材料もたっぷりで美味しいのですが、食べにくい
口を大きく開けて、顎はずれそうです
202209211204425c0.jpeg

20220921120443e6e.jpeg

20220921120430f63.jpeg

20220921120428e34.jpeg

2022092112043050f.jpeg

202209211204329d4.jpeg

202209211204333f4.jpeg

20220921120434771.jpeg

202209211204369e4.jpeg

20220921120438820.jpeg

20220921120439a3a.jpeg

20220921120440f2f.jpeg

ふるさと納税 滋賀県彦根市

私が18歳までを過ごした滋賀県彦根市へ毎年ふるさと納税しています
お礼の品の他に、年間パスポート等が送られてきます
年間パスポート、使わないけれど(^◇^;)
20220921101049940.jpeg

COVID-19新型コロナ、本当のところどれだけ問題なのか 木村盛世

木村盛世先生の新型コロナの本です
昨年の2月に出版されているので、今更なんですが、3年近く経ってもアホな対応しかできない日本にあきらめの気持ちです
20220921084945d62.jpeg

今日の歩数(20/9/2022)

9月20日(火)の歩数は5,717歩です
メダカとイモムシ
202209202322495fe.jpeg

今日の歩数(19/9/2022)

9月19日(月)の歩数は3,384歩です
今日のお昼ごはんは敬老の日
202209192208223ab.jpeg

淀の水田(19/9/2022)

今朝の水田
台風14号接近中
20220919083839b0a.jpeg

2022091908383876e.jpeg

今日の歩数(18/9/2022)

9月18日(日)の歩数は2,987歩です
2022091821403432a.jpeg

チュニジアの宴

チュニジアから来た友人たちと持ち寄り晩ごはん
20220918214003778.jpeg

202209182140336e1.jpeg
チュニジアのスイーツ
松ぼっくりを使っている珍しいお菓子です
甘すぎず、ほんのり苦味があります
20220918214037ccb.jpeg

庭のアサガオ

アサガオがたくさん咲いています
20220918214009bd5.jpeg

今日の歩数(17/9/2022)

9月17日(土)の歩数は6,094歩です
20220917220608ce0.jpeg

チョウセンアサガオの咲く夏 柚月裕子

柚月裕子の短編集です
短編なので読みやすくてわかりやすい内容です
それぞれのテーマが、心に響きます
「嘘の先には、嘘しかありません」
その通りだと思います
202209171052264d5.jpeg

202209171052224c8.jpeg

20220917105225eba.jpeg

今日の薔薇(17/9/2022)

チェリーボニカ
お隣のゴーヤとからみあっています
20220917100546691.jpeg

今日の歩数(16/9/2022)

9月16日(金)の歩数は4,964歩です
晩ごはんは手作り餃子
20220916215644e3e.jpeg
四条河原町で見つけた新鮮なパンの自動販売機
ここで買わなくても、この界隈には山ほど美味しいパンのお店があります
お店が少ない郊外に置いてほしい自動販売機です
2022091621575751b.jpeg
  次のページ >>